学生生活

本学の情報を学外へ発信!学生からの広報に関わる相談にも対応しています

広報部

大塚 貴志

2012年から京都産業大学に勤務。大学院事務室を経て、広報部へ。現在、学生向け広報誌「サギタリウス」の制作を担当している。大学時代から始めたソフトバレー、バイクが趣味。

本学の情報をより魅力的に、わかりやすく発信

広報部の仕事は、京都産業大学の情報や魅力を学内外に発信することです。パンフレットや雑誌、ポスター、Webなど、その方法はさまざま。新聞社やテレビ局など、メディアとの交渉役や窓口となるのも広報部になります。その中で、私が中心となって取り組んでいるのが、京都産業大学キャンパスマガジン「サギタリウス」の制作です。年4回発行し、学内のあちらこちらに設置したり、各クラブへ配付したりしているので、皆さんも目にしたことはあると思います。
毎号、どんな内容にしようかと構成や企画を考えたり、頑張っているクラブやサークル、ゼミ活動やイベントの情報を収集したり、卒業生や教員への取材を行ったり。毎回、さまざまな人と出会い、刺激を受けることができるのもこの仕事ならではの面白さだと感じています。また、学生の視点で情報を集め、学生や大学の活動を発信する団体である「学生広報スタッフ」の活動もサポート。取り上げる情報をより魅力的に、もっとわかりやすく伝えるにはどうすればいいか、具体的なアドバイスも行っています。

「大塚さんにお願いしたい」その言葉が励みに

広報部には「○○先生が新しい発見をされた」「○○ゼミが面白い活動をしている」など、学内の研究や活動に関するさまざまな情報が入ってきます。それらを整理し、メディアなどに発信するのも役割。以前、広報を担当した先生から「新たな研究成果の情報発信を、大塚さんにお願いしたい」と直接連絡があった時は、自分の仕事が認められたようでとても嬉しかったですね。また、学生からの「自分たちの研究や取り組みを学外に発信してほしい」といった要望や相談にも対応しています。学内の情報であれば、どんな内容でも必ず広報部が扱うというわけではありません。発信する価値のある情報か、大学のイメージアップにつながるかなど、さまざまな観点から検討。どういう点を工夫すれば独自性が出るか、もっと面白い情報になるかなど、一緒に考えていきますよ。 広報部に異動して丸2年。先輩方と比べると、まだまだ力不足を感じることもありますが、自分なりに成長していけているのではないかと感じています。「サギタリウス」の取材など学内で出会うこともあると思います。学生広報スタッフの募集もしているので、興味のある人はぜひ! 待っています。
在学生へのメッセージ!

大学生活を思いっきり楽しんでほしいですね。この4年間は、いろんな仲間と出会い、いろんなことに挑戦できる、人生の中でもとても重要な時間だと思います。私は大学時代、環境保全や防災に関する研究と趣味のソフトバレーに力を注ぎました。研究は地道な調査や実験の連続でしたが、そのおかげで長く続けることの大切さに気づき、根気強さも身についたと感じています。また、現在も10代~60代のメンバーと活動しているソフトバレーでは、幅広い世代の人とたちとのつながりが生まれ、価値観や視野もぐっと広がりました。方法は人それぞれ。自分がやりたいと思うことに全力投球してください。そして、一つひとつの出会いを大切にし、自分を磨いていってほしいと思います。

会いたい!」と思った人はここへ

公式Webサイトの運営、各種広報誌やポスターなどを制作。学外に発信したい研究や取り組みなどについての受付、相談業務も行っています。

※掲載内容は取材当時のものです。

他の「学生生活」教職員

学生生活

食堂への要望、 相談やおしゃべりに、 気軽に学生部に来てほしい。

学生部
経済支援担当
初鹿 楓

学生生活

主役は学生。サポート役として、やりたいことを応援したい !!

学生部
飛岡 諒

新着一覧

スポーツ

大学スポーツが生む一体感、素晴らしい感動を一つでも多く生み出していきたい

スポーツ強化推進事務室
北尾 光隆

スポーツ

心身の不調を感じたり、誰かに話を聞いてほしいと思ったときは気軽に訪ねて来てください

学生部 クラブ共通トレーナー
武田 謙吾

修学支援

データを通して、 学生一人ひとりを見守っている 気持ちで仕事に取り組んでいます

教学センター
教務担当
飛岡 奈央

修学支援

役立つ情報がいっぱい! もっと気軽に、もっと有効的に図書館を利用してください

図書館
磯谷 勇太

留学・グローバル

世界は広い。自ら動いて、 自分らしい生き方ができる 場所を見つけてほしい

国際交流センター
ポール・チャートン

修学支援

より多くの高校生に 本学の魅力を伝えるために もっと大学を知りたい。

入学センター
入試広報担当
米山 昂佑

修学支援

専門科目以外の学びが 新たな可能性を広げてくれる。さあ、多様な学問領域の中から興味ある科目を探してみよう!

共通教育推進機構
全学共通教育センター
木原 綾

就職・キャリア

実社会に触れる学びで、「どうしたらいい」が「こうしたい」に変わる

キャリア教育研究センター
富山 雄一郎

就職・キャリア

自分の常識やルールが通用しない、「世界の広さ」を感じてほしい

キャリア教育研究センター
竹中 好恵

修学支援

教員の夢を諦めないで! 悩んだり、迷ったりしたらいつでも相談に来てください

共通教育推進機構
教職課程教育担当
瀬合 香恵

PAGE TOP