神山STYLE2030

むすんで、うみだす。

いつの時代も、大学には、「知」や「人」をむすび、全人類の平和と幸福に寄与・貢献していくことのできる人材、すなわち「将来の社会を担って立つ人材」をうみだすことが期待されています。また、先進的な教育・研究を推進し、その成果を社会にむすび、実装していくことを通じて、新たな価値をうみだすことも求められます。
京都産業大学は、創立50 周年を迎えた2015(平成27)年に、15年後となる2030(令和12)年においても日本を代表する私立大学の一角を担う存在であり続けるため、社会からの要請を踏まえて積極的に取り組むべき施策を、中長期事業計画「神山STYLE2030」としてまとめました。あわせて、産業を「むすびわざ」と読みとく本学は、建学の精神を原点とする大学像「むすんで、うみだす。」、育成する学生像「むすぶ人」を掲げました。
本計画は、2030 年までの15 年間を5年ごとに「改革期」「発展期」「充実期」の3期に分けて進行しており、2021(令和3)年度からは第2 期となる「発展期」が始動しています。
本学は、建学の精神、大学像、学生像を基に、変革の時代にふさわしい新たな「発展期」の計画のもと、社会から“選ばれる大学”としての不断の大学改革を、全学で更に推し進めていきます。
 
  • 神山STYLE2030の呼称:「こうやま すたいる にいまるさんまる」
大学像
むすんで、うみだす。
「学問」と「社会」「企業」「自然」をむすぶ
「京都」と「日本・世界の諸地域」をむすぶ
「むすぶ人」をうみだす
1965年に開学した京都産業大学は、およそ15,000人の学生が集い、10学部を擁する一拠点総合大学にまで成長した。産業を「むすびわざ」と読みとく本学は、建学の精神に掲げる「将来の社会を担って立つ人材の育成」を実現するために、「一拠点」、「総合大学」の特徴を活かして、教育・研究の様々な活動を「むすび」、新たな価値を「うみだす」。
今日の社会は、急速な科学技術の進歩やグローバル化の進展により、新たな地球規模の問題に直面している。本学は、社会を取りまく諸問題の解決や、未来社会への提言に向けて、本学ならではの自由かつ創造的な教育と研究を推進する。
神山の地において、それぞれの学部は特色ある教育と研究を展開している。本学は、学部・学科の垣根を越えて、「学問」領域を融合、むすぶことで、先進的な教育と研究をうみだし、その成果を「社会」「企業」「自然」にむすび、実装することで人類の平和と幸福に貢献する。
この教育・研究活動を基盤として、学生・教職員をはじめ多様な人をむすびつけて知を集結させ、新たな知を「京都」から発信して、「日本・世界の諸地域」をむすぶ。神山キャンパスは、教育・研究、課外活動などの様々な活動の場であり、「人」と「人」をむすびつけて、学生の成長を促すことで「むすぶ人」をうみだす。
学生像
むすぶ人
「人」と「人」をむすぶ
「知識」と「実践」をむすぶ
「京都」と「日本・世界の諸地域」をむすぶ
京都産業大学は、建学の精神に掲げる「将来の社会を担って立つ人材の育成」を目的とする。
かかる人材、すなわち「むすぶ人」とは、日本の美しい文化教養を理解し、さらに国内外のさまざまな情勢を的確に認識・分析することで、新たな価値の創造や社会問題の解決に貢献できる人である。
「むすぶ人」は、科学技術が高度化し、複雑化した今日の社会において、「人」と「人」をむすぶことで、個々の「知識」をむすびつけて、新たな価値をうみだす。また、グローバル化が進展する社会においては、本学のキャンパス、すなわち「京都」での学びを基盤にして、国内、海外を問わず諸地域をむすびつけて問題解決をはかる。
「むすぶ人」は、専門知識・技術や幅広い教養をもとに、「人」や「地域」をむすびつけ、グローバルに活動し、人類の平和と幸福に寄与・貢献する。
 

神山STYLE2030「発展期」における大学改革の推進
発展期  アクションプラン

1. 教育・学生支援

「教育の京都産業大学」の実現

「学生の成長」を実現する学修者本位の教育と、その質保証の取組を強化します。

Society 5.0時代の教育の実施

「一拠点総合大学」の環境を活かした特色ある教育、デジタルを活用する先進的な教育を推進します。

学生のスピリットの喚起、突破力の涵養

学生の正課外における諸活動の活性化、多様な交流機会の創出を推進します。

大学院の充実

Society 5.0 時代を牽引する高度な人材育成のための大学院教育を強化します。

2. 研究改革

研究力の強化

「大学の研究力」を総合的に検証・評価し、さらなる研究力の向上につなげていきます。

共同研究の推進

学内における分野横断の研究や国内外機関との共同研究を推進します。

研究成果の発信

研究成果等を学内外に向けて、わかりやすく情報発信します。

3.社会貢献・地域連携・ステークホルダー連携

社会貢献・地域連携の推進

集積してきた「知」や実績を基に、地域課題の解決のための特色ある取組、情報発信を推進します。

ステークホルダーとの連携

卒業生等ステークホルダーとのむすびを強化し、教育研究や社会への「知」の還元のための取組を推進します。

4.広報戦略

情報発信の強化

本学の目的・方針や、「選ばれる大学」としての躍動する本学の姿を積極的に情報発信します。

5.キャンパス計画

校舎等キャンパス整備の推進

本学の特色ある教育研究等諸活動の基盤となる神山キャンパスの整備を計画的に推進します。

環境問題への配慮

持続可能な社会への貢献の観点から、環境に配慮したキャンパス整備を推進します。

6.組織・人事戦略

多様な人材が活躍できる人事制度の確立

「選ばれる大学」を支える組織づくりとして、本学の躍動を支える多様な人材が活躍できる環境整備を推進します。

7.財務戦略

財政基盤の安定化

神山STYLE2030 全体と連動した戦略的な財政計画を策定し、財務状況の点検を進めます。
PAGE TOP