
神山天文台のご利用について
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、一般の方のご利用は引き続きご遠慮いただいております。
施設見学・天体観望会の再開が決まり次第、当ホームページにてご案内いたします。
皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
神山天文台 WEB配信のお知らせ
神山天文台では、YouTubeを用いた一般向けライブ配信「WEB天体観望会」と「WEB天文学講座」を行っています。WEB天体観望会では、京都産業大学から見える惑星や月などを天文台スタッフの解説つきでライブ配信します。またWEB天文学講座では、一般向け・子供向けの講演をライブ配信します。
WEB配信は天候などを考慮し不定期に行います。どうぞご家庭でお楽しみください。
⇒京都産業大学神山天文台チャンネル(YouTube)
NEWS
ニュース
開館時間(休館日を除く)
- 月曜~金曜
- 9:00~16:30
- 土曜
- 3月~9月14:00~21:00
- 土曜
- 10月~12月14:00~20:00
今月のおすすめ天体
- 3月のおすすめ天体
- 冬の大三角:オリオン座 ベテルギウス、おおいぬ座 シリウス、こいぬ座 プロキオン
- 二重星:北極星、ふたご座 カストル、おおぐま座 ミザール、しし座 ガンマ星(アルギエバ)
- 赤色巨星:おうし座 アルデバラン、オリオン座 ベテルギウス
- 散開星団:おうし座 すばる(プレアデス星団・M45)、ふたご座 M35、ぎょしゃ座 M36、M37、M38、 かに座 M44(プレセぺ星団)
- 散光星雲:オリオン座 M42(オリオン大星雲)
- 惑星状星雲:おおぐま座 M97(ふくろう星雲)
神山天文台
マスコットキャラクター

マスコットキャラクター


神山天文台について
天体観望会/施設見学
学校・教育関係者の方
研究者の方
- お問い合わせ先
-
京都産業大学 神山天文台
窓口取扱時間:月曜日~金曜日9:00~16:30、土曜日14:00~20:00 ※休館日を除く
Tel.075-705-3001 Fax.075-705-3002