【神山天文台】企画展関連講演会&ドームツアー「西村製作所の平成、令和時代-荒木望遠鏡を中心に-」(講師:西村 光史氏)を開催します(2025年5月10日)

2025.04.10

京都産業大学神山天文台では、天文や宇宙をより深く学べる講演会(天文学講座)を実施しています。

2025年5月10日(土)は企画展「西村製作所と中村要~反射望遠鏡にかけた夢~」の関連講演会として、西村 光史氏(株式会社西村製作所 代表取締役)をお呼びし、「西村製作所の平成、令和時代-荒木望遠鏡を中心に-」と題して、河北秀世 教授(本学理学部/神山宇宙科学研究所 所長)との対談を通じて、平成以降の西村製作所の変遷や神山天文台に望遠鏡を導入した際のお話、講演者による荒木望遠鏡ドームツアーを行います。

また、企画展を担当した学芸員と一緒に展示を見て回るギャラリートークも開催します。
ぜひ、お越しください!

題名 西村製作所の平成、令和時代-荒木望遠鏡を中心に-
日時 2025年5月10日(土)15:00~16:30(14:30開場)
荒木望遠鏡ドームツアー追加開催決定!【16:45~17:15】
内容 ★講演(河北前台長と西村代表取締役との対談形式)&質疑応答
★荒木望遠鏡ドームツアー
★ギャラリートーク
ご好評により、荒木望遠鏡ドームツアー&ギャラリートークの追加開催が決定しました。
※4月22日(火)以降にご予約いただいた方は、講演会後にギャラリートークを行い、当初予定していた16:45~のギャラリートークの時間に荒木望遠鏡ドームツアーを行います。詳しくは、タイムテーブルをご覧ください。
会場 京都産業大学神山天文台
★アクセス:本学までキャンパスマップ
講師 西村 光史(にしむら みつふみ)氏
株式会社西村製作所 代表取締役
参加費 無料
定員 60人(予約制・先着順)
※ご好評により、定員人数を増やしました。
★予約枠が空いている場合は当日参加可能です。
★キャンセルされる場合は神山天文台事務室までご連絡ください。
その他 ★担当学芸員によるギャラリートークを実施します。
主催 京都産業大学神山天文台
※4月22日(火)以降にご予約いただいた方は、講演会後に追加開催される荒木望遠鏡ドームツアーとギャラリートークにご参加いただけます。荒木望遠鏡ドームツアーのみ参加される方は開始時間まで休憩となります。なお、時間のご希望はお受けできません。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
窓口取扱時間:月曜日~金曜日9:00~16:30 ※休館日を除く
Tel.075-705-3001 Email: tenmondai-jim@star.kyoto-su.ac.jp
 
PAGE TOP