天体観望会/天文学講座

天体観望会/天文学講座

天体観望会

  • 荒木望遠鏡(口径1.3メートル;国内私立大学最大口径)を用いて季節ごとにさまざまな天体を職員の解説付きで観望いただけます(晴天時のみ)。
  • 宇宙の4次元デジタルシミュレーションソフト「Mitaka」を使った宇宙の3D映像上映会も行っています。
  • 悪天候時も、光の性質に関する実験など、星が見えなくても楽しんでいただけるコンテンツをご用意しています。
  • ロビーには天文関連の書籍閲覧コーナーを常設しています。待ち時間などに小さなお子さまが天文学に親しんでいただける本も取り揃えています。
  • 神山天文台オリジナルのペーパークラフト・ぬりえなどの配布コーナーもあります。
  • 開催時の天候など、最新の情報は神山天文台Twitterに掲載します。

開催時間

天体観望会 夏季 3~9月の土曜日 19:00~21:00(受付は18:30~20:30まで)
冬季 10~12月の土曜日 18:00~20:00(受付は17:30~19:30まで)
場所 京都産業大学 神山天文台(受付は1階にあります)
申し込み 要予約(イベントカレンダーより)、入場無料
  • イベンドカレンダーや神山天文台トップページから希望するイベントを選択し、詳細欄の「予約フォーム」より予約してください。
  • 梅雨時期、厳冬期(1月~3月中旬)、大学の一斉休業日、祝日等は観望会は休止します。
  • 観望会準備中は、天体観測ドームの見学はできません。
  • 中学生以下の夜間の来場は、保護者同伴でお願いします。
  • 天体観望会では空調を切り、ドーム内の室温は外気温と同じにします。夏は熱中症対策(ドリンク、タオル、うちわなど体を冷やせるもの)や虫よけ対策を、春・秋・冬は十分に暖かい服装など、各自準備をお願いいたします。

スタンプラリー(天体観望会開催時のみ)

  • 天体観望会では神山天文台スタンプラリーを実施しています。
  • 荒木望遠鏡と小型望遠鏡であらかじめ指定する天体を見れたらオリジナルスタンプを押し、スタンプが5 個以上集まった方には、神山天文台オリジナルグッズをお渡しいたします。
オリジナルグッズは数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※2023年9月から、2024年3月のリニューアルに向けてスタンプラリーは休止しています。スタンプラリー台紙をお持ちの方は、天体観望会ご参加の際に受付にお声がけください。

天文学講座(年4回程度開催)

  • 年に数回、学内外の研究者による天文学における最前線について講演会を開催しております(年4回程度)。
  • 講演終了後には、講師である研究者、天文台スタッフと講座の参加者が交流できる「アストロノミー・カフェ」を開設し、お茶を飲みながら気軽にお話でき、天文学に親しんでいただける場を提供しております。(当面の間「アストロノミー・カフェ」は休止します。)

天文学講座の開催日程や内容等詳細は、決まり次第、神山天文台トップページへ掲載します。

WEB配信

  • 神山天文台では、おうちに居ながら天文や宇宙に触れていただく機会を作ることを目的に、2020年5月よりYouTubeを用いた一般向けのライブ配信「WEB天体観望会」と「WEB天文学講座」を不定期で開催しています。
  • WEB配信の情報はWebサイトTwitterなどで随時案内します。
  • 下記のバナーをクリックすると視聴できます。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
窓口取扱時間
月曜日~金曜日:9:00~16:30 ※休館日を除く

Tel.075-705-3001
Fax.075-705-3002
PAGE TOP