【神山天文台】天文学講座「楽しい電視観望」を開催します(4月13日)

2024.02.22

京都産業大学神山天文台では、天文や宇宙をより深く学べる講演会(天文学講座)を実施しています。

今回は、星のソムリエ/協栄産業東京店の村上 将之氏をお呼びし、CMOSカメラとモニタを利用して楽しむ電視観望の魅力についてお話していただき、実際に体験・実践もできます。

電視観望(でんしかんぼう)とは
天体望遠鏡に接眼レンズを差し込む代わりにCMOSカメラ等を取り付け、パソコン等の画面に天体の姿を映し出して楽しむ観望方法です。リアルタイムで画像処理をするため、肉眼では見えにくい星雲や銀河などの暗くて淡い天体の姿を短時間で映し出せたり、街明かりが多い都市部でも気軽に天体写真を撮れたりできます。また、同じ天体を多くの人と楽しむことができるのも魅力の一つです。
詳しくはこちら(協栄産業大阪店)などをご覧ください。

 

題名 楽しい電視観望
概要 電視観望に興味があり、これから始めてみたい方、または始めてみたけれどもよくわからない方を対象にした、デジタル機器を駆使した撮影プロセスのわかりやすい実践講座です。
日時 2024年4月13日(土) 16:00~21:00(悪天候時は20:00ごろまで、15:30開場)
【タイムスケジュール】
第1部座学・実践
(16:00~17:30)
★スマート望遠鏡ならびに電視観望概要レクチャー
★実践Ⅰ(ダーク、フラット、バイアスフレーム撮影)
第2部実践(18:00~21:00)
★実践Ⅱ
  1. 極軸合せ(CMOSカメラで簡単正確な調整方法)
  2. 電動フォーカサー(高精度オートフォーカス)
  3. オートガイド(キャリブレーションとは)
  4. プレートソルビング(最新天体自動導入を体感する)
  5. ライブスタッキング撮影(ダーク/フラット/バイアス同時処理)
  6. フィルタワーク
※悪天候時は室内で実施します(20:00ごろまで)。
講師

村上 将之(むらかみ まさゆき)氏
星のソムリエ/協栄産業東京店
東京都国立市在住。中学生のころに「リング状星雲M57」を初めて観て感動して以来、天文、とりわけデジタル天体観望に情熱を捧げる。ネイチャーショップKYOEIにて勤務するかたわら、NHK学園講師として星空講座の レクチャーや南十字星ツアーなども手掛けている。そのほか、幼稚園や小学校や学習館などでも星空教室を開催するなど、「星のソムリエ」としての活動を行う。近年では東亜天文学会や全国公開天文台協会にて電視観望についての講演を行うなど、精力的に活動している。

場所 京都産業大学 神山天文台(京都市北区上賀茂本山)
本学へのアクセスキャンパスマップ
参加費 無料
定員 ★第1部と第2部通して:10人要予約・先着順
★第1部(座学・実践Ⅰ)のみ:60人(空きがあれば予約なしでの当日参加も可能です)
3月27日現在、「第1部と第2部通して」は満席となっております。
 「第1部のみ」の参加は可能ですので、ぜひご参加ください。
持ち物
  • 機材(望遠鏡やCMOSカメラ、ノートパソコンなど)
    ※機材をお持ちの方は、ご自身の機材で実践していただけます。
    ※機材をお持ちでない方もご参加いただけます(このイベントのために購入いただく必要はありません)。
  • 防寒着(第2部に参加される方)
  • 軽食(第2部に参加される方)
    ※当日、学内の食堂やコンビニは閉店しています。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
窓口取扱時間:月曜日~金曜日9:00~16:30 ※休館日を除く
Tel.075-705-3001 Email: tenmondai-jim@star.kyoto-su.ac.jp
 
PAGE TOP