神山天文台2025(令和7)年度第2回天文学講座&ドームツアー「西村製作所の平成、令和時代-荒木望遠鏡を中心に-」を開催しました
2025.05.22
2025年5月10日(土)に、西村 光史氏(株式会社西村製作所 代表取締役)をお呼びし、神山天文台にて、講演会「西村製作所の平成、令和時代-荒木望遠鏡を中心に-」を実施しました。講演会には約50名が参加されました。
講演では、西村氏と河北秀世教授(本学神山宇宙研究所所長)との対談を行いました。西村氏より西村製作所の紹介や、神山天文台の荒木望遠鏡(1.3m反射望遠鏡)の納品時の様子についてお話しされました。技術者視点の反射望遠鏡製作の裏話に加え、参加者からも積極的に声があがり、内容の濃い講演となりました。講演後には、2グループに分かれ、西村氏によるドームツアー(荒木望遠鏡の説明)と担当学芸員によるギャラリートークを行いました。また、企画展関係者を含め、鳥取県や岡山県など遠方からお越しくださった方も多く、貴重な情報交換の場ともなりました。
参加者からは、「西村製作所の技術の高さに感銘をうけました」「これまでの製作の歴史や苦労がよくわかり勉強になりました」「夢が広がりました」などの感想が寄せられました。



