【法学部】草鹿 晋一 教授に京都府警察から感謝状贈呈!

2024.05.14

2024(令和6)年4月15日(月)、法学部 草鹿 晋一 教授が、「令和5年度みやこC3プロジェクト委員」として調査・研究に取り組まれ、京都府警察のサイバー犯罪対策への貢献を称えられ、京都府警察から感謝状を贈呈されました。

「みやこC3プロジェクト」は、京都府警察本部生活安全部サイバーセンター(当時)が、大学やIT企業などの有識者を集め、サイバー犯罪の現状と課題を議論するために設置した産学公連携の研究会で、捜査や被害防止に有用なツールの開発を目指しています。
このプロジェクトにおいて、草鹿 教授は唯一の法学系研究者として、さまざまな施策の実施に際する法的、政策的課題について言及し、課題を整理するなど、その活動に大きく貢献されました。

草鹿 晋一 教授からのコメント

サイバー犯罪対策として何ができるか、という喫緊の課題について、他分野の先生と最新の知見のもと意見交換できたことはとても楽しく、新鮮な体験でした。一人だけ場違いなのではないかとためらいながらの参加でしたが、お役に立てたようでなによりです。引き続きこのような機会が与えられるよう精進します。
感謝状を贈呈された草鹿 教授(右)と京都府警察サイバー対策本部副本部長 塩野 警視(左)
PAGE TOP