【法学部】坂東俊矢教授が消費者支援功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受賞!
2023.05.31
法学部 坂東俊矢教授が、2023(令和5)年度の消費者支援功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受賞し、5月29日に首相官邸で授与式が行われました。

出典:首相官邸Webサイト
この賞は、消費者庁が消費者利益の擁護・増進のために各方面で活躍している個人・団体を表彰する制度です。その中でも「内閣総理大臣表彰」は極めて顕著な功績を認められた個人・団体に贈られる賞です。坂東教授は、本学で民法や消費者法、消費者政策を教える傍ら、社会活動として、「特定非営利法人消費者ネット関西」副理事長や「特定適格消費者団体消費者支援機構関西」常任理事等を歴任し、消費者団体訴訟制度を始めとする消費者被害救済制度の確立に尽力されているとともに、関西の消費者活動において中核的な存在として精力的に活動されています。
今回の受賞を受けて坂東教授は、「研究成果と社会での実践に対するものとして、今回の受賞を非常に光栄に思っています。ただ、私は一人で何かをなし得たわけではありません。先輩や同僚、仲間そして京都産業大学などの学生たちに恵まれ、自由な環境の中で学び、その社会への還元を考えることができました。学生たちの法科大学院への進学、国や地方自治体の消費者行政を担おうと頑張る姿が私を励ましてくれています。今回の受賞は、それら全てが評価されたのだと私は思っています」とコメントされました。
式典の様子は、以下のリンクからご覧いただけます。
-
消費者支援功労者表彰 表彰式
出典:首相官邸Webサイト
※「関連動画」をクリックすると、動画(約7分)が視聴できます。(坂東教授の謝辞が開始5分後頃に流れます。)
