3年連続!経営学部学生が現役で公認会計士試験に合格!
2017.11.28
11月28日、山本 寛志さん(経営・4年次)と指導教員である経営学部 中田謙司教授が大城学長を訪ね、平成29年公認会計士試験に合格したことを報告しました。
山本さんは、2017年11月17日付で公認会計士試験に現役で合格。本学では、3年連続で、経営学部から公認会計士試験現役合格者を輩出することが出来ました。
1日約15時間勉強していた山本さんは「公認会計士の勉強だけでなく、大学の授業と両立して勉強してきたことで、幅広い知識が身に付いたので、大変でしたが両立してきて良かったです」と話しました。
大城学長は「公認会計士に合格するための勉強だけでなく、大学と両立して頑張ってこられたことは、この先、社会に出てからもきっと役に立つでしょう。後輩たちのいいお手本となり、今後へとつなげていってほしい」と祝福しました。
山本さんは、2017年11月17日付で公認会計士試験に現役で合格。本学では、3年連続で、経営学部から公認会計士試験現役合格者を輩出することが出来ました。
1日約15時間勉強していた山本さんは「公認会計士の勉強だけでなく、大学の授業と両立して勉強してきたことで、幅広い知識が身に付いたので、大変でしたが両立してきて良かったです」と話しました。
大城学長は「公認会計士に合格するための勉強だけでなく、大学と両立して頑張ってこられたことは、この先、社会に出てからもきっと役に立つでしょう。後輩たちのいいお手本となり、今後へとつなげていってほしい」と祝福しました。


