進路・就職
経営学部 2022(令和4)年度就職状況
就職状況
就職希望者数・就職者数<2022(令和4)年度卒業生>
男子 | 女子 | 計 | |
---|---|---|---|
就職希望者数(人) | 374 | 188 | 562 |
就職者数(人) | 365 | 187 | 552 |
就職率(内定率) | 97.6% | 99.5% | 98.2% |
大学院進学者(人) | 3 | 1 | 4 |
業種別就職状況

- =公務 3.8%
- =農・林・漁・鉱業 0.2%
- =建設業 7.1%
- =製造業 13.0%
- =電気・ガス・熱供・水道業 0.5%
- =情報通信業 7.1%
- =運輸業 2.0%
- =卸売・小売業 25.0%
- =金融・保険業 12.3%
- =不動産・物品賃貸業 6.9%
- =サービス業 13.9%
- =飲食店・宿泊業 2.5%
- =教育・学習支援業 0.9%
- =医療・福祉 1.6%
- =複合サービス事業 1.4%
- =その他 1.6%
主な就職先一覧
大和ハウス工業株式会社/住友林業株式会社/セキスイハイム東海株式会社/株式会社一条工務店/ローム株式会社/京セラ株式会社/テルモ株式会社/凸版印刷株式会社/任天堂株式会社/株式会社富士通ゼネラル/株式会社ジェイテクト/日本精工株式会社/リンナイ株式会社/コタ株式会社/株式会社ユーシン精機/株式会社長府製作所/エスケー化研株式会社/中国電力株式会社/四国ガス株式会社/NECソリューションイノベータ株式会社/Sky株式会社/名古屋鉄道株式会社/株式会社ローソン/青山商事株式会社/株式会社ファーストリテイリング/株式会社ニトリ/因幡電機産業株式会社/株式会社システナ/株式会社日本アクセス/株式会社京都銀行/株式会社オリエントコーポレーション/株式会社大垣共立銀行/東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社/株式会社関西みらい銀行/日本生命保険相互会社/岡三証券株式会社/明治安田生命保険相互会社/住友生命保険相互会社/株式会社日本政策金融公庫/株式会社滋賀銀行/京都中央信用金庫/株式会社オープンハウスグループ/綜合警備保障株式会社/トランスコスモス株式会社/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社/ワタキューセイモア株式会社/独立行政法人労働者健康安全機構/日本郵便株式会社/京都警察本部
大学院進学先
- 京都産業大学大学院
- 神戸大学大学院
- 鳴門教育大学大学院