【国際関係学部】寮から火災発生!?部屋中に煙が充満!ピンチを何度も乗り越えたフィンランド留学

2024.06.28

学部の授業以外にも活躍の場を求めて積極的に取り組む学生を紹介する本企画。

今回は、フィンランドのユヴァスキュラ大学への交換留学を終えた、国際関係学部4年次 澤岻 杏吏さんに話を聞きました。

なぜ留学先にユヴァスキュラ大学を選びましたか?

フィンランド、ユヴァスキュラ大学を選んだ理由はいくつかあります。
まず、フィンランドの教育に興味を持ったことが大きな要因です。世界的に高い評価を受けているフィンランドの教育について、その評価の根拠や要素を探求したかったのです。ユヴァスキュラ大学で実際にフィンランド流の授業を受けたり、現地の学校を見学することで、自身の疑問に答えを見つけたいと思いました。
さらに、フィンランドが近年SDGs達成度一位を維持し続けていることにも興味がありました。特に教育や北欧福祉制度との関連性を探求し、研究したいと考えたのです。
そして、日本にいた時からサウナに行くことを趣味としていたため、本場のサウナを体験したいという思いも、フィンランドを選んだ理由の一つです。
サウナがある寮の屋上から見える景色
友達とサウナのイベントに参加しました。
寮のお友達とサウナを楽しみました。
これを撮った時間帯は夜中12時ごろでした!

留学期間のスケジュールを教えてください

2023年8月19日 フィンランド ヘルシンキ空港到着
ユヴァスキュラへ移動
8月30日 オリエンテーション
9月6日 Autumn semester 授業開始(Term1)
10月14日〜21日 Autumn break
10月22日 Term2授業開始
12月23日〜2024年1月7日 Winter break
1月8日〜2月23日 Spring semester 授業開始(Term1)
2月24日〜3月3日 Spring break
3月4日〜3月22日 Term2授業開始
3月23日〜4月1日 Easter break
4月2日 The last term in spring semester 授業開始
5月13日 試験、プレゼンテーション、最終課題期間スタート
5月27日 出国準備、お別れ会、友達との余暇
5月30日 出国
5月31日 日本到着
ある科目では、床に座り輪になって授業を受けました。
この授業では学校内で起こる差別問題について議論しました。

留学先で履修した授業科目や授業の様子を教えてください

留学後半のSpring semesterでは三つの教科を履修しました。その中でも特に興味深かった授業は、Key considerations in International and intercultural Education という授業でした。この授業では主に、さまざまな教育カリキュラムや言語的・文脈的に配慮した教育法について学びました。また授業内のディスカッションでは、異文化・多言語コミュニティの発展に向けて教育現場がどうあるべきかについてや、教師と生徒の関係性の大切さについて議論することが多く、様々な国の教育事情をシェアしたり、教師の経験を持つ学生からの話を聞く機会も多くありました。日本は他国に比べると異文化な環境にあまり馴染みのないように感じていたため、異文化・多言語の社会環境で暮らす他国の学生とディスカッションを重ねることは、一つ一つの情報や彼らの経験が興味深く刺激的なものであり、自分自身も異文化な環境の教育現場に立ってみたいと思うようになりました。
夜は次の日の授業の予習をしていました。(これが日本から持ってきた最後の沖縄そばでした。)
その日のうちに授業の内容を振り返り、learning diary に書きまとめるようにしていました。

留学期間で心に残っているエピソードを教えてください

心に残っているエピソードは、寮の火災報知機を鳴らしてしまった時のことです。夕食の準備で使っていたオーブンから中身を取り出そうとした途端、大量の煙が部屋中に充満してしまい、火災報知機を鳴らしてしまいました。幸い火事にはならなかったのですが、火災報知機を鳴らしてしまったことで、寮の住民の全ての人を避難させる羽目にしてしまいました。この時、どうしていいかわからずパニックになっていた私の元に、仲の良い友達が一目散に駆けつけてくれて、応急処置を手伝ってくれました。住民の方を驚かせてしまった申し訳無さと、起きたことに対する動揺で落ち込んでしまっていた私に、「これもいつか笑い話になるよ」と励ましてくれたり、次の日も一緒に散歩に誘ってくれたおかげで、とても心が救われました。散歩をした次の日には、運よく一緒にオーロラを見ることができ、とても最高な一日でした。今ではこの友達に心から感謝していますし、出会えて本当によかったと感じています。
夕飯にカレーを一緒に食べました。
フィンランドのバレンタインは、恋人の日ではなく友人の日として友情を祝う日だそうです。この日は、バレンタインのキャンペーンで無料でバレエのレッスンに招待されました。

留学前に立てた目標は、留学中に達成できましたか

達成できたと思います。なぜなら、留学前に計画していた研究テーマである「フィンランドの教育事情とそれが社会に及ぼす影響」や「フィンランドが近年SDGs達成度一位を維持し続けている要因」について、現地の授業内容や既存文献を読み込むこと、フィンランド人の方から直接、自国の教育制度についての考えをお聞きすることなどを通して研究を深めることができたと実感しているからです。
また、これらの研究を続けていく中で、最後まで研究内容と向き合い一貫性を持って研究論文を執筆できたことに達成感を感じています。さらに、自分自身の研究や授業の課題に取り組む中で、「緻密な計画性を持って動く」という改善点や、今回の留学で得た新たな知識を通して、今後の研究に対しさらに励んでいきたいという意欲も高めることができました。自分自身の今後の学びにとって、収穫できたことも改善が必要であることも全て含めて、自分と向き合いながら過ごせた留学生活だと思います。


寝る前に、次の日のto do list を紙に書いて見える化しています。
勉強の合間に散歩(天気は暖かかったのですが、土の下にまだ氷が残っていることを発見!)

今後の抱負や、帰国後新しくチャレンジしていることを教えてください

 今後の目標は、卒業論文で4年間の成果を出し切ることです。卒業論文では、留学生活を含めたこれまでの学びや知識を活かして、「全力でやり切った!」と言えるような仕上がりにしたいです。また、帰国後は研究調査のために小学校や地域のコミュニティなどを訪問する予定なので、計画的にデータを集めていきたいです。
友人によると、この種類のサルミアッキが一番クセがあるのだとか!初めて食べた時は好きになれませんでしたが、食べていくうちに今では好物になりました。
湖で泳いだ時の写真。雪は溶け切っていましたが、水温はとてつもなく冷たく、この写真を撮った後すぐに撤退しました。
湖から出た後は顎がガクガクしていました。

これから留学を考えている皆さんへメッセージ、アドバイスをお願いします!

 留学を通して、新しい学びに触れたり、自分の力で課題に取り組んだこと、最高の友だちと巡り会え、彼らと過ごした一つ一つの思い出を振り返ると、ほんっっっっとうに留学して良かった、彼らと出会えて良かったと強く思います。留学前も留学中でも、一人で行動するにはどうしても限界があるので、相談できる相手や困った時の手段を持っておくと、それらがとても強い味方になると思います。特に留学を考えている方は、留学前の準備こそ大事になってくるので、先生方やご家族の協力も得ながら、やるべきことは確実に押さえておきましょう!
この記事を読んでくださっている方に、少しでも留学のイメージが伝わったらいいなと思います。思い立ったら挑戦することを恐れず、一歩踏み出してみてください!応援しています!
毎月末のバレーボール大会。ここで出会った友人と、彼らと過ごした時間は一生忘れられません。
出発前日の日に、友人と最後のサウナを楽しみました。
PAGE TOP