【経営学部】ココウェル×ル・クロ・ラボ京都×在間ゼミで「ココナッツ生カヌレ」を開発、バレンタイン期間に販売!
2023.01.30

私たち在間ゼミ2年次生は、ココウェル株式会社が運営する「サリサリストア」の認知度向上を目的として、ココナッツをふんだんに使った、健康でおいしいカヌレを企画しました。バレンタイン・シーズンの2月11日(土)から14日(火)に期間限定で販売します。
ココウェルは、途上国の貧困問題の解決のために「ココナッツでセカイを変える」を事業目的として、ココナッツを使った商品の開発・輸入・販売を手掛ける会社です。
日本ではチョコレートを女性から男性に贈るのが主流ですが、ココナッツの原産国フィリピンでは男性から女性に、花やお菓子、ぬいぐるみ等をプレゼントする文化があります。そこで、私たちは日本でもフィリピンの文化を取り入れて、新しいバレンタインの価値を創造したいと思い、男女ともに人気のあるカヌレを新たに企画しました。

製造してくださったのは障がい者福祉就労移行支援事務所の「ル・クロ・ラボ京都」です。カヌレにはココナッツが入っているだけではなく、バターの代わりにココナッツオイル、ラム酒の代わりにココナッツのお酒「ランバノグ」、砂糖はココナッツシュガー、牛乳の代わりにココナッツミルクも使われています。
私たちはさっそく試食しました。「ココナッツの風味が感じられて、食感はもちもちしていて、食べ応えもあり、幅広い年代の人にも食べてもらえるおいしいカヌレだ!」と自信をもってオススメします。
サリサリストア
〒556-0021 大阪市浪速区幸町2-2-2 1F
TEL:06-6568-5577
在間ゼミ学生がお店にいる時間帯は下記のとおりです。
ぜひお越しください。
- 2月11日(土)13~15時
- 2月12日(日)10~12時
- 2月13日(月)16~18時
- 2月14日(火)17~19時
(記事執筆:経営学部 2年次 安田 海人・佐藤 友美・阿嘉 凛々・池澤 沙姫・岩見 悠平・梅本 果奈)