- HOME
- 学部・大学院
- 外国語学部
- コンピュータとフランス語
- フランス語のコンピュータ用語
フランス語のコンピュータ用語
フランス語によるコンピュータ用語一覧
入力メニューで、もしくは「Commandキー」を押しながら「Spaceキー」を押して欧文モードにしておきます。
例えばaccent aigu付きの文字を入力する場合は、先ず「Optionキー」を押しながらeを押すとaccent aigu付きの文字を入力できる状態になりますので、そこで対応する母音字のキーを押します。「Shiftキー」を押しながら母音字のキーを押すと大文字になります。
まとめると次の表の様になります。
| フランス語による表現 | 意味 |
|---|---|
| adresse électronique | E-メイルアドレス |
| afficher | ディスプレイする |
| animateur | (メイリングリストの)モデレイター |
| annexer | 添付する:un document ammexé「添付書類」 |
| arrobase | @、アットマーク |
| attacher | 添付する:attacher un document à un message électronique「E-メイルに書類を添付する」;un document attaché「添付書類」 |
| auto décompactable | 自己解凍する |
| babillard électronique | 電子掲示板 |
| base de donnée | データベース |
| bidouilleur | ハッカー |
| binaire | バイナリー |
| bogue | バグ |
| butineur | ブラウザ |
| cédérom | CD-ROM |
| clavier | キーボード |
| client | クライアント、クライアントプログラム(=logiciel client):client FTP「FTPプログラム(WS-FTP、 Fetch 等)」;[logiciel] client W3「ウェッブブラウザー」 |
| cliquer | クリックする |
| compacter | 圧縮する |
| compilateur | コンパイラ |
| compresser | 圧縮する |
| convivial | ユーザーフレンドリーな、使いやすい |
| courriel | E-メイル(実際には英語でe-mailと言うのが普通) |
| courrier électronique | E-メイル(実際には英語でe-mailと言うのが普通) |
| curseur | カーソル |
| décompacter | 解凍する:se décompacter「自己解凍する」 |
| décompresser | 解凍する |
| démarrer | 起動する |
| déboguer | デバッグする |
| didacticiel | 教育ソフト |
| disque de démarrage | 起動ディスク |
| disque dur | ハードディスク |
| disque optique compact | CD-ROM[>DOC] |
| disquette | フロッピーディスク |
| DOC | [ |
| double-cliquer | ダブルクリックする |
| en ligne | オンラインで |
| en-tête | ヘッダー |
| entrée/sortie | I/O |
| exécuter | (プログラムを)実行する:exécuter un programme préalablement compilé「あらかじめコンパイルしておいたプログラムを実行する」 |
| fenêtre | ウィンドウ |
| fichier | ファイル:fichier texte「テキストファイル」;fichier binaire「バイナリーファイル」;fichier son |
| fichier-journal | ログファイル |
| flèche | 矢印キー |
| foires aux questions | FAQ |
| forum de discussion | ニューズグループ |
| fournisseur [d'accès] | プロヴァイダー |
| grapheur | グラフィックソフト |
| graticiel | フリーウェア |
| hyperlien | ハイパーリンク(= lien hypertexte) |
| icône | アイコン |
| imprimante | プリンター |
| infographie | コンピュータグラフィックス |
| installer | インストールする |
| internaute | ネットサーファー、インターネット利用者 |
| interpréteur | インタプリタ |
| Internet | インターネット(この単語は固有名詞扱いで無冠詞で使うのですが、定冠詞を付けている人もいます):procurer une application directement sur Internet「アプリケーションをインターネットから直接手に入れる」 |
| langage html | HTML 言語 |
| langage machine | 機械語、マシン語;traduire un programme en langage machine;langage de programmation |
| lecteur | ドライブ |
| lien | リンク:le lien vers la page permettant de télécharger le Java Developer Kit「Java 開発キットをダウンロードするページへのリンク」 |
| lien hypertexte | ハイパーリンク(=hyperlien) |
| liste de messagerie | メイリングリスト |
| liste de diffusion | メイリングリスト |
| liste de distribution | メイリングリスト |
| liste privilégiée | ホットリスト |
| logiciel | ソフト |
| ludiciel | ゲームソフト |
| ludiciel | ゲームソフト |
| mél | E-メイル[< messagerie électronique](tél との視覚上の押韻を狙った略記法) |
| mémoire vive | RAM |
| messagerie électronique | E-メイル(という技術):logiciel de messagerie [électronique]「電子メイルソフト」 |
| mise à jour | アップデイト |
| mise à niveau | ヴァージョンアップ |
| monnaie électronique | 電子マネー |
| mot de passe | パスワード |
| moteur de recherche | サーチエンジン |
| mur coupe-feu | ファイヤーウォール |
| naviguer | ネットサーフィンする |
| netsurfer | ネットサーフィンする |
| octet | バイト |
| page d'accueil | ホームページ |
| partagiciel | シェアウェア |
| pare-feu | ファイアーウォール |
| passerelle | ゲートウェイ |
| pirate | ハッカー |
| police | フォント |
| progiciel | パッケージソフト |
| programme source | ソースプログラム |
| programme exécutable | 実行プログラム |
| quitter | 終了する |
| redémarrer | 再起動する |
| répertoire | ディレクトリ |
| se connecter sur (a) | 〜に接続する:se connecter en Telnet sur un ordinateur「Telnet でコンピュータに接続する」;connexion「接続」 |
| secours informatique | バックアップ |
| serveur | サーバ:serveur proxy「プロキシーサーバ」 |
| serveur de liste | LISTSERV、メイリングリストマネージャー |
| simuler | simuler le fonctionnement de 〜「〜をエミュレイトする」 |
| signet | ブックマーク |
| site | サイト:site FTP「FTPサイト」;site W3「ウェッブサイト」 |
| souris | マウス |
| suivre | faire suivre「フォワードする」 |
| systeme d'exploitation | OS |
| tableur | 表計算ソフト、スプレッドシート(プログラム) |
| taper | タイプする |
| telecharger | ファイルを転送する、ダウンロードする、アップロードする:télécharger un fichier depuis la machine serveur「サーバからファイルをダウンロードする」;télécharger un fichier vers la machine serveur「サーバへファイルをアップロードする」 |
| toile | la Toile:WWW |
| touche | キー:enfoncer la touche ESC |
| traitement de texte | ワードプロセッサ |
| tri | ソーティング |
| virus | ウィルス |
| W3、 WWW | V cube、 W cube、 3W 等と読むようです。勿論 le Webという言い方もあります。 |
| webmestre | ウェッブマスター |
