進路・就職支援センターについて

就職支援から自己実現の支援へ 「就職部」から「進路・就職支援センター」へ。それは「人づくり」のための「進化」です。

京都産業大学では、創立以来「人づくり」の理想を掲げ、高い理想とゆるぎない実行力を備えた若い力を社会に送り出してまいりました。そして、大きな転換期を迎え激動する現在の日本社会にこそ、目標に向かって「明るく、元気で、やる気をもって」果敢に挑戦する強い信念と気骨を兼ね備えた人材が必要だと私たちは考えています。

ライフスタイル(進路)選択への入学時からの意識づけ。

進路・就職支援センターでは、一人一人の可能性の発見と進路への意識づけ、職業観の早期確立をめざし、自己形成のスタート時である入学時から進路・就職のアドバイスを行っています。特に、キャリア教育センターと連携を重視しています。各種インターンシップやキャリア教育科目で学生が将来にわたって大学での学びを社会の中で活かす力を養い、スムーズに就職活動に移行できる体系的な支援を行っています。

体験重視型の学びから、社会的役割の自覚を促進。

進路・就職支援センターでは就職を「自己実現のファーストステップ」ととらえ、やりたい仕事=自らが進むべき道(進路)は、学生が主体的に培ってきた目的意識や価値観に基づいてこそ見いだされるべきだと考えます。そのため、一人一人の学生の自発的な諸活動(課外講座参加、クラブ・サークル活動、留学、アルバイト、ボランティア活動など)を支援し、社会の中で自分に何ができるのか、という社会的役割への体験的な自覚を促します。

学部・学年の垣根を超えた活発な交流とネットワーク。

学内・学外ネットワークの推進に伴い、進路・就職支援センターでは、先輩から自分の経験やアドバイスを後輩に伝える「学生就職アドバイザー」を設置しています。人と人とのつながりを通じて、京都産業大学生の明るさ・元気さ・そしてやる気をもって果敢にチャレンジする精神は脈々と受け継がれています。
PAGE TOP