アントレプレナー育成プログラム


Society 5.0の実現に向けて、人びとの夢を実現する革新の技術と社会・世界をむすび、新しい産業をうみだしていく起業家(アントレプレナー)の育成が、今、大学に期待されています。
起業家に求められるのは「これまでにない」発想。多様な知や人との交流がその源泉です。
そこで、文系・理系10学部、約15,000人もの学生が一つに集結する「ONE CAMPUS」ならではの特長を生かした起業家育成プログラムを、全学部が参画する文理融合の正課教育として2023年度に始動します。
京都市内に構える「町家 学びテラス・西陣」に加え、起業活動の拠点となる施設を新たにキャンパス内に設置。また、起業支援の充実に向けて、産業界との連携も進めていきます。
学びと起業活動支援で、学生の本気に応える。京都産業大学は、本気です。
アントレプレナー育成プログラム パンフレット

わたしの「本気」に応えるキャンパス
活動拠点はこちら








既に志のある学生が起業に向けて活動しています。


< shift > 学生を変革志向に変える
このプログラムは、SHIFTというテーマを持っています。これは、「知性と才能を磨き、人びとのために変革の先端に立つ」人材として、意識してほしいSustainability、Human Intelligence、Frontier、Talent の5つのキーワードを表したものでもあります。
—社会も、わたしも、シフト。
Sustainability Human Intelligence Frontier Talent
「#起業」Pick Up