アメフト部でレギュラーとして活躍する平野さんにインタビュー!

今回は、体育会アメリカンフットボール部のレギュラーで、花形のポジションであるランニングバック(RB)として活躍する、経済学部4年次 平野 凌大さんにお話を伺いました!

平野さんがアメフトを始めたのは、高校1年生のとき。新しいことに挑戦したいと思い、全国大会の常連だったアメリカンフットボール部の体験会に参加し、活躍する先輩の姿に憧れ、入部を決めました。足が速い平野さんは、ボールを持ってタックルをかわしゴールまでボールを運ぶランニングバックのポジションが自分に合っていると感じたそうです。

 本学のアメリカンフットボール部の活動は、1週間のうち5日はグラウンドで練習、1日はミーティング、残りの1日はオフ。本学の特徴は、4年次生の学生が中心となって自主的に練習メニューを考えていること。平野さんは、そのおかげで自ら考え行動する力が身に付いたと話していました。

卒業後は、アメフト から離れて食品メーカーの営業職に就職するという平野さん。アメリカンフットボール部やゼミナール活動で培われたコミュニケーション能力を生かしていきたいそうです!

Hot Tag 注目のタグ

      皆さまからの情報をお待ちしています!記事の話題になる情報を気軽にお寄せください!

      文章やイラスト作成、写真や動画の撮影や編集に興味はありませんか?広報部直轄の学生団体である学生広報スタッフは、キャンパスWEBマガジン「サギタリウス」に掲載する記事を企画から取材、原稿執筆までスタッフ内で分担して作成しています。また、最近は記事だけでなく写真や動画の撮影と編集、SNSの運用にも力を入れています。

      こんな学生におすすめ
      ★新しいことを始めてみたい
      ★情報発信に興味がある
      ★文章を上手に書けるようになりたい
      ★出版や広告、メディア方面の就職を視野に入れている
      ★写真、動画の撮影や編集に興味がある

      記事作成や撮影についての研修会も実施しているので、誰でもチャレンジできます。 興味があれば、ぜひ広報部までご連絡ください! また、「大学のこの情報も取り上げてほしい!」など、情報提供もお待ちしています。 一緒にサギタリウスを盛り上げましょう!


      広報部(本館2階)
      Tel:075-705-1411
      Mail:kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp
      PAGE TOP