【国際関係学部】海外フィールド・リサーチ現地レポート(ウーロンゴン大学)
2025.03.06

オーストラリアのウーロンゴン大学で実施する海外FRプログラムについて、現地からレポートが届きました。
ウーロンゴンの海外FRプログラムには、25人が参加しています。
2月15日(土)に日本を出発して現地に3週間滞在し、オーストラリアのソーシャルエンタープライズをテーマに学んでいます。
ウーロンゴンの海外FRプログラムには、25人が参加しています。
2月15日(土)に日本を出発して現地に3週間滞在し、オーストラリアのソーシャルエンタープライズをテーマに学んでいます。
伊丹空港から出発!羽田空港を経由してシドニー空港に到着し、そこからバス移動。
ウーロンゴン大学は、シドニーから南に車で約90分の距離にある、海に面した街です。
ウーロンゴン大学は、シドニーから南に車で約90分の距離にある、海に面した街です。






ウーロンゴン大学の研修テーマは、「オーストラリアのソーシャルエンタープライズ」です。ソーシャルエンタープライズは「社会的企業」と訳され、社会課題の解決に取り組むことと利益を得ることの両方を重視する企業のことです。ウーロンゴンでは、大学での授業のほかに、代表的なソーシャルエンタープライズであるGreen Connectの訪問などを行い、ソーシャルエンタープライズの現状について学びます。

この後もさまざまなアクティビティが続きます。