【経済学部】玉木 俊明教授が世界史における流通の重要性について講演をしました
2025.03.12
3月9日(日)に日本女子大学で開催されたフェニキア・カルタゴ史研究会で、経済学部の玉木 俊明教授が「中間商人から見た世界史とフェニキア・カルタゴ人」というタイトルの講演をしました。工業ではなく流通を重視した世界史研究・教育の重要性と、そのような観点から歴史をとらえるなら、フェニキア・カルタゴ人が築いた交易ネットワークが文明の伝播にどれほど重要かということを力説しました。

2025.03.12