【経営学部】伊吹ゼミ生が「釜山国際広告祭 学生コンペティション部門」でクリスタル賞を受賞!
2024.11.28
経営学部伊吹ゼミに所属する大友 陽菜さん、鈴木 瑚都さん(いずれも2年次生)が韓国・釜山で開催された釜山国際広告祭(MAD STARS)の学生コンペティション部門(Young Stars)に参加し、「クリスタル賞」を受賞しました。本大会は現地で提示された課題に対し、30時間以内に英語で広告のアイデアを制作します。
2024年は予選を勝ち抜いた全世界45チームが参加しました。今回、受賞した2人は、提示された2つの課題のうち「MADSTARSの世界的認知度を高めるには」という課題に取り組みました。
2024年は予選を勝ち抜いた全世界45チームが参加しました。今回、受賞した2人は、提示された2つの課題のうち「MADSTARSの世界的認知度を高めるには」という課題に取り組みました。

受賞者の言葉
「絶対賞を取る」という思いで大会に臨みました。今回、受賞をできた1番の要因は、予行練習で自分たちの課題を認識できたことだと思います。私たちが予行練習で作成したものは課題解決には至っておらず、アイデアとしては良いがMAD STARTSの内容には合わないものでした。予行練習での課題を本番では改善し、審査員に刺さるような作品を作り上げることができたと考えています。アドバイスをくださった担当教員の伊吹先生には、本当に感謝しています。今回の大会の経験をこれからのゼミ活動でも生かしていきたいです。
