【現代社会学部】久御山町にてレンタサイクルイベントを開催(鈴木ゼミ)
2023.10.25
京都府久御山町にて、京都産業大学現代社会学部鈴木ゼミによって企画されたレンタサイクルイベント「くみやま彩クルフォトラリー2023」が2023(令和5)年9月23日(土)から12月17日(日)に開催されています。
本イベントは、久御山町からの依頼に応じ、鈴木ゼミの学生(以下「ゼミ生」という)が、レンタサイクルの利用促進・地域の魅力発信を目的に行っているものです。参加者には、ゼミ生が実際に訪れて選定した日本遺産の「浜茶(茶園)」や「上津屋橋(流れ橋)」など、9カ所のフォトスポットを巡り、写真を撮影していただきます。5カ所以上を巡った参加者の中から抽選で、1,000円分の名産品を進呈しています。
本イベントは、久御山町からの依頼に応じ、鈴木ゼミの学生(以下「ゼミ生」という)が、レンタサイクルの利用促進・地域の魅力発信を目的に行っているものです。参加者には、ゼミ生が実際に訪れて選定した日本遺産の「浜茶(茶園)」や「上津屋橋(流れ橋)」など、9カ所のフォトスポットを巡り、写真を撮影していただきます。5カ所以上を巡った参加者の中から抽選で、1,000円分の名産品を進呈しています。
本イベントのPRチラシはゼミ生が作成し、町内の小・中学校全生徒に配布しました。また、ゼミ生がFMうじ「まちかどヴォイス」でイベント内容を紹介したほか、京阪ホールディングス株式会社「ぶらり街道めぐり」、お茶の京都DMO「イベントカレンダー」などを通じてイベントの周知を図っています。
また、10月28日(土)にまちの駅クロスピアくみやまで開催される「クロスピア市~MAHALO MARCHE HALLOWEEN~」では、ゼミ生が本イベントの周知を図るブースを出展し、お子さま連れで楽しんでいただけるミニゲームの開催を予定しています。ブース出店にあたり、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社から協賛品提供などの協力もいただいています。イベントの周知活動と併せて、ペットボトルのリサイクル促進活動も行います。
ゼミ生は、「この取り組みを通じて、レンタサイクルの利用促進はもちろん、久御山町の魅力発信につなげたい」と話しています。
ゼミ生は、「この取り組みを通じて、レンタサイクルの利用促進はもちろん、久御山町の魅力発信につなげたい」と話しています。

