【経営学部】宮永ゼミが、福岡女子大学 竹内ゼミとインゼミを実施しました!

2023.11.28

2023年11月25日(土)、福岡女子大学(福岡県福岡市)を会場としてインゼミ(合同ゼミ)が開催され、経営学部宮永 健太郎ゼミと福岡女子大学国際文理学部竹内 亮ゼミが参加しました。宮永ゼミからは計20人が出席し、下記5つのテーマで研究報告を行いました。

  1. 日本企業が水ビジネスで海外進出するために必要な要素は何か?:文化的側面と日本独自の戦略から考える
  2. 自動運転技術は交通弱者対策の救世主になれるか:レベル4の実証実験から見えてきたこと
  3. サステナブルファッションの普及拡大に向けて:企業と消費者の役割
  4. むっちゃ地方変えたる!!:サテライトオフィスから覗く地域活性化の裏側
  5. 未利用魚の有効利用とその方策:株式会社シーライフの取り組みに学ぶ
意見交換ワークショップの様子
参加した学生からは、「全く違う地域・大学の方々と交流できて、とても貴重な体験ができた」「初めて聞く人にも分かりやすいよう、プレゼンテーションにストーリー性やデータを盛り込むことが大事だと気付いた」などの感想が寄せられました。
今回のインゼミの調査研究で学生たちが得た知識・経験は、これから始まる就職活動や卒業論文の執筆、そして今後待ち受けている社会人生活に生かされることでしょう。
両ゼミ生が集合して記念撮影
インゼミ後の観光(九州自然歩道・四王寺山コース)
PAGE TOP