現代社会学部と附属高校との連携授業が最終回を迎えました!
2016.12.05

12月2日(金)に京都産業大学附属高校で最終回となる連携授業を実施しました。当日は、7グループに分かれ、新たな商品の企画を提案するプレゼンテーション形式の授業を行いました。発表は、新商品に関連する動画を撮影・編集した30秒程度のコマーシャルを含む構成となっており、視聴者に独創的なアイディアを伝える工夫が見られた内容でした。また、作成に際しては、グループの主体性を尊重した活動であったことから、「仲間と協力して一つの課題に取り組む必要性が理解できた」との意見が多く聞かれました。新年度からの現代社会学部の授業でもグループで協力し、新たな企画に取り組む場面を数多く準備しています。
新年度も現代社会学部の特徴的な活動をアップしていきますので、是非、現代社会学部サイトをご覧下さい。


関連記事
- #キャンパスフラッシュ
- #教育
- #京都産業大学附属中高
- #高大連携授業