令和2年度 秋学期 公開授業&ワークショップ 実施報告

実施日時・場所・参加人数

  1. 公開授業:「入門演習B」参加者数は10数名程度。
  2. ワークショップ:
    4月22日水曜日(オンラインで実施)46名(他学部参加あり)
    5月27日水曜日(オンラインで実施)46名(他学部参加あり)
    12月16日水曜日(オンラインで実施)34名(本学部のみ)

ワークショップでの意見交換内容

4月及び5月のワークショップ(FD研修会)は、遠隔授業の円滑な運用を目的としてMicrosoft Teams🄬の利活用方法について実施した。4月のワークショップでは、Microsoft 社のスタッフの方を講師に迎え、前半はMicrosoft Teams🄬の基本的に使い方の講義を行い、後半は質疑応答とした。
2回目となる5月のワークショップでは、参加者からの質問及び事例紹介の共有を主に行い、オンライン授業の円滑な運用の一助となった。
12月のワークショップでは、「入門演習B」の公開授業における参加者からの意見報告を中心に行い、以下のような意見が紹介された。

  • 講義の復習用のスライド(全クラス共通)が細かい情報まで記載されている。授業中に全て解説するかどうか、運用が難しいのではないか。
  • 全体の組み立て例としては、講義(入門講義の復習)40分+ディスカッション30分+プレゼン10分としているが、クラス運営によっては差が生じる可能性もありそう。
  • オンラインと対面(面接)とが入り混じった形での授業運営は難しい点がある。グループディスカッションを行う場合も、オンライン出席者の人数により、対応も変わってくる。
以上のとおり、オンラインと対面の出席者が混在する授業については、例年にない授業運営の難しさがあるということが共有された。
PAGE TOP