京都産業大学 キャンパスマガジン サギタリウス VOL.50
警察署の「一日署長」を体験! 画像
警察署の「一日署長」を体験!
京都府北警察署の一日署長として、10月10日に行われた警察隊のパレードに参加しました。昨年の神山祭で行われたミスコンテストで審査員特別賞を受賞したのがきっかけで、今回ご依頼をいただき、当日は新大宮商店街(北山大宮から北大路大宮間)を約1時間かけて、警察音楽隊や参加された市民の皆さんと一緒に行進しました。制服を着たときは身が引き締まる思いがしましたし、パレードの中心から見る景色はいつもとは違い、新鮮で楽しかったです。
警察署の「一日署長」を体験! 画像
パレードは「暴力団及び暴力を追放するための啓発宣伝活動」の一環として行われましたが、事前の打ち合わせ時や終了後には署長などとお話をする貴重な機会も。皆さんが気さくに対応してくださったので、楽しく会話をすることができました。これまでは「警察」と聞くと、どこか構えてしまうところがありましたが、今回の体験を通じて身近な存在になり、今まで以上に親近感が持てるようになりました。
お茶を通じて台湾の学生と 「国際交流」 画像
お茶を通じて台湾の学生と 「国際交流」
私たち茶道研究部の代表7名は9月5日に台湾の台北市にある政治大学を訪ね、お茶会を行いました。仕事で台湾とつながりのある本学OBの方の呼びかけで今回のお茶会が実現。当日は政治大学「茶芸部」の学生たちにお茶をふるまい、そのお礼に台湾茶をごちそうになりました。お互いにもてなし合うことで、日本と台湾のお茶に関する文化の違いを実感することができたのがおもしろかったです。
お茶を通じて台湾の学生と 「国際交流」 画像
また、その前後の日程で茶芸館や文物館と呼ばれる現地の施設で、一般の方を対象にお茶会を開催。どの会場でもこちらの予想を上回るお客さんの入りで、現地の雑誌の取材を受けるなど、大きな盛り上がりを見せました。会場で現地の中学校の先生から、「修学旅行で京都を訪れるので、そのときにお茶会をやってほしい」との依頼も受け、2011年1月の開催に向け現在取り組んでいます。また、政治大学との9月の交流会を定期化する話も出ており、今後も今以上に台湾と交流を深めていければと思っています。
 学生ボランティアをいかに増やすか、「京都市教育委員会の課題に挑戦」 画像
学生ボランティアをいかに増やすか、「京都市教育委員会の課題に挑戦」
キャリア形成支援科目「O/OCF-PBL」の授業で、京都市教育委員会が運営する「京都まなびの街 生き方探究館」に関する課題に取り組みました。同施設は「子どもたちの未来を拓く生きる力」を育成するため、小中学生を対象にさまざまな体験学習を実施しており、市民や企業、学生の各ボランティアが運営を手伝っています。現状では学生ボランティアの数が少なく、その人数を増やすことが私たちに与えられた課題でした。
学生ボランティアをいかに増やすか、「京都市教育委員会の課題に挑戦」 画像
そこで、多くの学生を集めるために「京都学生ボランティアサークル*いきたん」を結成。40人集めることを目標にその達成に向け、学内はもちろん、他大学でのイベントなどにも顔を出し、ボランティア募集の告知を行いました。また、夏休み期間中は実際に私たちもボランティアスタッフを体験。子どもたちや企業の方など、さまざまな人と触れ合うことができ、いい社会勉強の場になることを実感できました。活動の結果、20名弱のボランティアが集まりましたが、今後もサークル活動は続けていくので、興味を持った方はぜひ参加してみてください!
神山祭パンフレットの表紙を「4年連続でデザイン」 画像
神山祭パンフレットの表紙を「4年連続でデザイン」
神山祭パンフレットの表紙は学生からの公募でデザインが決まりますが、1年次から毎年作品を応募し、4年連続で私の作品が採用されました。祖母が日本画家、父がデザイナーという家庭環境で育った影響もあって、小さいころからデザインやモノづくりに興味があり、学園祭パンフレットのデザインもぜひやってみたいと毎年応募。これまでの3年間は、発表された学園祭のテーマに沿ってイメージをふくらませましたが、今年は自分で自由に発想して作品を仕上げました。祖母が使っていた日本画に用いる金箔をコラージュした和風っぽい感じの作品にしましたが、今回は4年連続がかかっていたので制作にも力が入りました。
神山祭パンフレットの表紙を「4年連続でデザイン」 画像
また先日学内にオープンした「cosmic bakery cafe」の店名も私が応募したものが採用され、紙コップのロゴのデザインも手がけさせていただきました。パンフレットもそうですが、自分がデザインしたものが母校で活用されるのはとてもうれしいです。
トップページに戻る
「輝け!京産大の星」バックナンバー
京都産業大学 キャンパスマガジン サギタリウス VOL.49
PAGE TOP