【文化学部】ニキレーシュ・ギリ(Nikhilesh Giri)在大阪・神戸インド総領事館総領事が来学
2023.07.10
7月6日(木)、在大阪・神戸インド総領事館のニキレーシュ・ギリ(Nikhilesh Giri)総領事が来学。昨年(2022年)6月に続き、2度目となりました。当日は黒坂光学長、村上忠喜文化学部長、大平睦美文化学部教授、志賀浄邦教授と懇談。約1年振りの懇談は、和やかな雰囲気で進みました。
文化学部専門教育科目「国際文化研修」(担当:志賀教授)では、インドでの現地研修を行います。この研修において今年度、新たにKIIT(カリンガ産業技術)大学とKISS(カリンガ社会科学)大学も訪問することになりました。これは昨年、ギリ氏から提案いただき実現したものです。これを受け、インド研修のプログラムやKIIT大学・KISS大学のカリキュラムやキャンパスの様子のほかインド文化の紹介など、懇談の話題は多岐にわたりました。

また今回、ギリ氏から学長に絵画のプレゼントがありました。インドの伝統的な民俗画であるゴンド画で、色鮮やかな美しい絵画です。

さらに文化学部の学生たちのために、約100冊の書籍も寄贈していただきました。英語の書籍を中心に、写真・イラストを交えたインドの生活や工芸を紹介したものから絵本や小説まで、興味深い書籍の数々です。
いただいた書籍は、「文化学部むすびわざブックマラソン」の活動拠点である11号館2階談話室に配架します。文化学部生の皆さん、インド文化・生活の理解や日本文化との比較など、学びの充実に役立ててください。
いただいた書籍は、「文化学部むすびわざブックマラソン」の活動拠点である11号館2階談話室に配架します。文化学部生の皆さん、インド文化・生活の理解や日本文化との比較など、学びの充実に役立ててください。
