学部の特長

学部の特長

Point01⾃分の興味関⼼を広げる‧深める多彩なゼミ(演習)科⽬

学⽣⼀⼈⼀⼈に⽬が⾏き届く少⼈数のゼミ(演習)科⽬ を、全ての学年で開講。興味関⼼が⾼い専⾨分野のゼ ミに集う学⽣同⼠が、主体的に意⾒を交わしながら学 べる環境を整備する他、教員によるきめ細かな指導‧ ⽀援により、モチベーションを⾼めて京都、⽇本、そ して世界の⽂化について幅広く学びを深めます。

Point02⽂化学の学びを深めるデジタルヒューマニティーズ(⼈⽂学 × デジタル)の導⼊

デジタルヒューマニティーズとは、⼈⽂学にデータサ イエンスを取り⼊れることで、歴史、思想、⽂学、芸 術などの研究対象を数値化‧視覚化し、⼈⽂学の学び を深めていこうとするもの。新しい⽂化学部では、デ ジタル技術と⼈⽂学の融合によって展開する、新たな 知の在り⽅を学び、新たな領域をうみだす⼀歩を⽬指 します。

学科⼀覧

進路・就職

主な就職・進学先一覧

主な就職・進学先一覧
  • 株式会社エイチ・アイ・エス
  • ANA成田エアポートサービス株式会社
  • SGホールディングス株式会社
  • 株式会社関西みらい銀行
  • 菊正宗酒造株式会社
  • 株式会社京都銀行
  • 近畿日本鉄道株式会社
  • 株式会社近鉄百貨店
  • クラシエ株式会社
  • 株式会社Kスカイ
  • 株式会社ゴールドウイン
  • 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
  • JTBグループ
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社俵屋吉富
  • 株式会社中国新聞社
  • トランスコスモス株式会社
  • 株式会社日本アクセス
  • 日本生命保険相互会社
  • 株式会社阪急交通社
  • 東京ベイヒルトン株式会社 ヒルトン東京ベイ
  • 株式会社ファミリーマート
  • 三菱ロジスネクスト株式会社
  • 株式会社村田製作所
  • 山崎製パン株式会社
  • 雪印メグミルク株式会社
  • 株式会社良品計画
  • 国家公務員一般職(国土交通省)
  • 京都府庁
  • 京都市役所

+αの学び

将来の進路を⾒据えた多彩なプログラム

⽂化学部では将来の進路を⾒据えた多彩なプログラムを独⾃に開設しています。異⽂化体験を重視した留学プログラムや実社会とつながり将来への気付きを得るキャリア教育まで、すべての学⽣の「やりたいこと」が⾒つかる充実した学びを提供します。

 
ページの先頭へ