文化学部京都文化学科 専門教育科目「英語で京都文化実習Ⅰ」で、いけばなの実習が行われました。
2018.06.12

6月12日(火)、文化学部京都文化学科 専門教育科目「英語で京都文化実習Ⅰ」(担当:ボブロブ 千寿子先生)の授業が、11号館ロビーにて行われました。
本科目は京都の伝統文化である「いけばな」について英語で学びます。今回は授業で数回行われる実習のうちの一つで、皆さんにも授業を知ってもらいたくロビーで行いました。
実習でつくられた作品の一部はロビーにて展示をしています。皆さんも是非ご覧ください。
本科目は京都の伝統文化である「いけばな」について英語で学びます。今回は授業で数回行われる実習のうちの一つで、皆さんにも授業を知ってもらいたくロビーで行いました。
実習でつくられた作品の一部はロビーにて展示をしています。皆さんも是非ご覧ください。
ロビーでの様子

