【サギタリウス・チャレンジ採択団体】ヴィンチェンツォ主催、笑いあり、挑戦ありのお笑いライブ「笑門来福」が開催されました!
2023.12.06
2023年度サギタリウス・チャレンジ採択団体のお笑いコンビ「ヴィンチェンツォ」が、11月24日(金)にお笑いライブ「笑門来福」を開催しました。
「ヴィンチェンツォ」は文化団体連盟所属の落語長屋に所属する井澤 匠さん(法・4年次)と生田 篤史さん(経営・4年次)の2人が2021年6月に結成したお笑いコンビで、3年間のヴィンチェンツォとしてのお笑い活動を通じて“生”のお笑いに触れている学生が少ないと感じたことから皆さんにお笑いの楽しさを知ってもらいたいと思い、2023年度サギタリウス・チャレンジに応募し、「ヴィンチェンツォお笑いライブ~京産ほんまにありがとう感謝してもしきれまへんわ~」をテーマに採択されました。
当日、招待講演として、京都大学から落語研究会所属のお笑いコンビ「ルージングラン」、佛教大学から「佛教大学SHOWCASE」所属のお笑いコンビ「麺ドラゴン」に出演いただきました。その他、全学応援団吹奏楽部、全学応援団チアリーダー部、京炎そでふれ!咲産華によるパフォーマンスで場を盛り上げました。
また、スペシャルゲストとして吉本興業所属の人気お笑いコンビ「令和ロマン」、「コットン」にも出演いただきました。
裏方では現代社会学部 脇浜ゼミナールと経営学部学生広報スタッフ(通称マネスタ)やキャンパスツアースタッフの学生が会場運営や撮影などを担当し、活躍しました。
今回のお笑いライブでは「挑戦」という2文字をスローガンとして掲げ、さまざまな団体に直接掛け合い、イベントへの協力を依頼してきました。その結果、井澤さんは全学応援団吹奏楽部とコラボして指揮者に挑戦。また、全学応援団チアリーダー部ともコラボしてチアダンスを披露しました。生田さんは京炎そでふれ!咲産華とコラボしてよさこい踊りを披露し、会場は大盛り上がりとなりました。
裏方では現代社会学部 脇浜ゼミナールと経営学部学生広報スタッフ(通称マネスタ)やキャンパスツアースタッフの学生が会場運営や撮影などを担当し、活躍しました。
今回のお笑いライブでは「挑戦」という2文字をスローガンとして掲げ、さまざまな団体に直接掛け合い、イベントへの協力を依頼してきました。その結果、井澤さんは全学応援団吹奏楽部とコラボして指揮者に挑戦。また、全学応援団チアリーダー部ともコラボしてチアダンスを披露しました。生田さんは京炎そでふれ!咲産華とコラボしてよさこい踊りを披露し、会場は大盛り上がりとなりました。
お笑いライブ「笑門来福」は多くの笑いに包まれ惜しみない拍手の中で終演を迎え、盛大な「ヴィンチェンツォ」引退ライブとなりました。
関連リンク
- 【キャンパスWebマガジン サギタリウス】芸人として活躍中!本学学生の井澤 匠さん にインタビュー!