地域との交流イベント「サタデージャンボリー」開催
2023.11.08
例年本学では、地域に大学のキャンパスを開放し、大学を身近に感じていただくために、地域と大学・学生の交流イベント「サタデージャンボリー」を開催しております。9月23日(土・祝)当日は、約2,400人が来場し、たくさんの子供たちや家族でキャンパスがにぎわいました。

サタデージャンボリーでは、本学ならではのイベントを実施しています。
今年の6月に大学DXの推進を図ることを目的に、本学とソフトバンク株式会社とLINEヤフー株式会社と包括的な連携協定を締結しました。
包括的な連携協定では、デジタル時代をけん引する人材育成を進めており、ソフトバンク株式会社とコラボレーションし、Pepper(ペッパーくん)を活用したプログラミングワークショップ「Pepper(ペッパーくん)を動かそう!」を実施しました。
大学での学びを身近に感じてもらうことを目的として、自分で組んだプログラム通りに動くPepperを見て、嬉しそうにする来場者が多く見られました。スタンプラリーイベントではPepperの胸元にあるタブレットに表示されたクイズゲームを体験するなど、子供たちでも分かりやすいプログラミング技術を体験していただくことができました。
今後もソフトバンク株式会社と連携したさまざまな取り組みが計画されています。


「Pepper」はソフトバンクロボティクスの登録商標
また各イベントでは、本学の学生団体・クラブ・サークル・卒業生などの協力のもと、さまざまなイベントを実施しています。

- 神山交響楽団ミニコンサート@サタデージャンボリー2023
協力団体:神山交響楽団 - とびでるお絵かき~3Dペン&レーザーカッターワークショップ~
協力団体:TSUKUM - Pepper(ペッパーくん)を動かそう!
協力団体:ソフトバンク株式会社 - 警察防犯ブース
協力団体:京都府北警察署、学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」 - お馬とニコニコ
協力団体:馬術部 - ハチミツせっけんを作ろう!
協力団体:生命科学部 ミツバチ同好会BOOON!! - パソコンゲームで遊ぼう!
協力団体:電子計算機応用部 - 絵本のたびに出よう!
協力団体:図書館サポートチームビブリア - たのしくダブルダッチ
協力団体:ダブルダッチ部 - スーパーボールすくい
協力団体:神山祭実行委員会 - わなげにチャレンジ!
協力団体:神山祭実行委員会 - おもちゃが大集合!!アソボーフェスタ
協力団体:日本玩具協会、神山祭実行委員会、全学応援団チアリーダー部 - 動物達を追え!~上賀茂捜索隊~
協力団体:神山祭実行委員会 - 空手道教室
協力団体:空手道部 - ブレイクダンス教室
協力団体:Body Carnival、ストリートダンスサークルAir Action - キッズランド
協力団体:総合ボランティアサークル YUFI - サイエンス教室
協力団体:サイエンスコミュニケーション研究会サングラス - ボン・ボン・ボール王国!
協力団体:現代社会学部 奥田睦子ゼミナール - 太陽系について知ろう!
協力団体:神山天文台サポートチーム - チアステージ
協力団体:全学応援団チアリーダー部

