2020(令和2)年度科学研究費補助金の配分額で本学は全国私立大学の中で21位

2021.02.12

2021(令和3)年1月13日付け教育学術新聞(第2827号)で、全国の私立大学における令和2年度科学研究費補助金の配分額の状況が公表されました。

科学研究費補助金は、文部科学省および日本学術振興会による研究助成事業として、大学等における学術研究に対して配分される研究資金です。審査によって採択課題が決定する競争的研究資金であるため、その採択件数や配分金額は大学の研究力を測る指標にもなっています。

本学の2020(令和2)年度の配分額は400,920千円(うち直接経費308,400千円、間接経費92,520千円)で全国の私立大学の中で21位でした(採択件数153件)。
大規模大学や医学系大学が上位にランクされている中、本学の研究力の高さを示しているといえます。本学は、今後も「学術研究推進支援制度」をはじめとする学内研究支援制度を展開し、研究力の向上を目指していきます。

PAGE TOP