大学史展示室2025年度特別展を開催しました!

2025.05.21

大学史編纂室では、2025年度特別展「学祖 荒木俊馬の生涯と京都産業大学の誕生」を3月22日から5月16日まで大学史展示室で開催し、271名の方にご来室いただきました。
本特別展では昨年度開催した大学史展示室開設記念特別展の内容を一部入れ替え、荒木俊馬直筆の第一回卒業式祝辞原稿や荒木が描いた絵画、研究者時代の貴重な資料など計97点を展示し、本学創設者である荒木俊馬の生涯や本学がどのようにして創設されたのかを紹介しました。


ご来室いただいた方々のコメント(抜粋)

 ・歩いていてふと見つけて入ってみましたが、面白くて楽しい時間をすごせた。
 ・学祖・荒木俊馬先生の研究者人生を時代背景とともに知ることができた。
 ・自分の過去と現在を見つめ直し、今すべき学び・生活・芸術に尽力したい。
 ・本学のことをよく知れるすばらしい展示!
 ・見れるならもっと見たい。授業に”荒木先生史”があっても良いと思う。


大学史編纂室では今後も本学の歴史を振り返る展覧会を定期的に開催する予定です。
詳しくは本学Webサイト「大学史展示室」をご覧ください。
イタリアの風景(水彩画、昭和4年)
熊本旅行スケッチ(大正3年頃)
昨年度特別展と今年度の内容を比較する学生
2025年度特別展 展示風景
京都産業大学校歌草稿(部分)
2025年度特別展チラシ

※下記の広報媒体にも掲載しました。

X  京都産業大学【公式】@むすぶくん 

 2025年5月8日  特別展「学祖 荒木俊馬の生涯と京都産業大学の誕生」

Facebook 「京都産業大学 / Kyoto Sangyo University」
  1. 2025年3月19日【KSU Information】
  2. 2025年5月13日【KSU Information】

①イタリアの風景(水彩画、昭和4年) ②熊本旅行スケッチ(大正3年頃)

展示風景(動画)

PAGE TOP