2025(令和7)年度 嘱託職員(教学センター生命科学部・実験補助)募集について

2025.03.28

2025(令和7)年度嘱託職員(教学センター生命科学部・実験補助)を募集します。

採用人数 1名
業務内容 (雇い入れ直後)
  1. 実験科目の授業運営補助
  2. 各種実験用機器等の取扱い及び運用補助
(変更の範囲)変更なし
応募資格
  1. 理系の専門学校、4年制大学卒業以上あるいはそれに準ずる者
  2. 職歴のある方、実験・実習経験者が望ましいが、未経験であっても可
※上記1. および2. の項目を満たす者
応募締切 随時受け付けます。

【応募方法】

下記の応募フォームより必要事項を登録・送信のうえ、本学指定の履歴書をA4サイズの封筒にて下記宛にご郵送ください。
また、応募資格に対する詳細な職務経歴書(A4判任意様式)を作成の上、あわせてご郵送ください。

※応募書類には糊付けやホッチキス止めをしないでください。また、送付状は不要です。
※応募書類は返却しませんのでご了承ください。

応募書類(履歴書等)が届き次第、書類選考のうえ、面接日時をご連絡いたします。

【郵送先およびお問い合わせ先】

京都産業大学 総務部 人事担当採用係宛
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
電話:075-705-1409  e-mail:jinji-saiyou@star.kyoto-su.ac.jp
※電子メールでお問い合わせの際は、件名を「嘱託職員(教学センター生命科学部・実験補助)応募」として、送信いただきますようお願いいたします。

【雇用条件】

契約期間 2025(令和7)年 随時~2026(令和8)年3月 
※更新有(雇用開始月を含む年度を1年度として最大5年度)
勤務日 月曜日~金曜日の週5日
休日 土曜日・日曜日・祝日・夏期一斉休業・年末年始
勤務時間 8:45~16:45(実働7時間)
休憩時間 上記、勤務時間内で1時間
就業場所 (雇い入れ直後)京都産業大学(変更の範囲)変更なし
社会保険 私学共済(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険
交通費 原則として6カ月の定期券額を支給(通勤距離が片道1㎞以上の方)
賃金 月額215,000円 
※一律支給のライフプラン手当20,000円を含む
※扶養手当あり
支払方法 当月21日支払
超過勤務 原則として無
ただし繁忙状況に応じて超過勤務をお願いする場合があります
年次有給休暇 10日 
特別休暇 有給
夏期特別休暇 5日(有給、7~9月の間に取得)
その他
  • 無期雇用及び専任職員への登用制度があります。
  • 慶弔制度があります。
  • 賞与があります。(4月雇用開始の場合、基本給3カ月分)
  • 退職金があります。(2年以上継続して勤務した者に限る)
  • 業務の都合により、勤務日・勤務時間が変更となることがあります。
  • 本学では、「令和5年9月29日 文部科学省高等教育局長通知『セクシュアルハラスメントを含む性暴力等の防止に向けた取り組みの更なる推進について(通知)』」を踏まえ、セクシュアルハラスメント・性暴力等を原因とする懲戒処分歴等の確認を行います。つきましては、セクシュアルハラスメント・性暴力等を原因とする懲戒処分歴がある場合は、処分の内容及びその具体的な事由を履歴書の賞罰欄に必ず記入願います。なお、懲戒処分歴等の重大な経歴詐称が判明した場合、採用取消や懲戒解雇の対象となることがあります。
PAGE TOP