【先端情報学研究科】先端情報学研究科 大学院進学説明会を開催しました

先端情報学研究科では、大学4年間の学部教育や研究活動(卒業研究)等を通じて情報分野の研究に興味をもった学生が、卒業後、大学院(先端情報学研究科 博士前期課程・後期課程)に進学することにより、より専門性の高い教育を受けながら研究活動に取り組むことができます。

2024(令和6)年11月27日(水)に、京都産業大学 先端情報学研究科への進学を検討している学生に対して、大学院進学説明会を開催しました。
説明会には50人の参加があり、教員から入試概要・研究科概要・経済支援制度等について説明を行い、大学院生から入試体験談・入学後の研究活動についてお話ししました。

先端情報学研究科では、情報分野の研究に興味をもった学生が大学院(博士前期課程・後期課程)進学に興味をもってもらえるよう、今後とも取り組みを進めていきます。

なお、学外から本学 先端情報学研究科へ進学を考えている、または興味のある方は情報理工学部事務室までお問い合わせください。
情報理工学部 川村 新 教授
大学院進学説明会の様子
大塚 智貴さん(先端情報学研究科博士前期課程2年次)
金 宏俊さん(先端情報学研究科博士前期課程1年次)
張 浩東さん(先端情報学研究科博士前期課程1年次)
松原 和馬さん(先端情報学研究科博士前期課程2年次)
PAGE TOP