空手道部12人が全日本空手道選手権大会に出場しました!
2023.12.13
12月9日(土)~12月10日(日)に開催された第51回全日本空手道選手権大会に、本学空手道部の12人が出場しました。本大会は、12月9日(土)に東京武道館にて内閣総理大臣杯(都道府県対抗の団体戦)が行われ、12月10日(日)に日本武道館にて天皇盃・皇后盃(個人戦)が行われました。
内閣総理大臣杯では、女子組手団体戦で本学空手道部の小堂 利奈さん(現代社会・3年次)・大西 照葉さん(現代社会・3年次)、山本 文香さん(現代社会・3年次)、武田 桜花さん(経営・2年次)の4人が所属する京都府代表が2年連続優勝を果たしました。さらに、同じく女子組手団体戦にて向井 瑠杏さん(経営・3年次)が所属する福岡県代表が準優勝、池田 真白さん(経営・1年次)の所属する北海道代表が3位入賞しました。
天皇盃・皇后盃では、本学学生の入賞はありませんでしたが、本学コーチの中村 しおりさん(2015年経済学部卒)が女子組手個人戦で準優勝しました。
今後も活躍が期待される、本学空手道部の応援よろしくお願いします!
全日本空手道選手権大会 結果
種目 | 結果 | 氏名 |
---|---|---|
女子組手団体戦 | 優勝 | 〈京都府代表〉 大西 照葉さん(現代社会・3年次) 小堂 利奈さん(現代社会・3年次) 山本 文香さん(現代社会・3年次) 武田 桜花さん(経営・2年次) |
準優勝 | 〈福岡県代表〉 向井 瑠杏さん(経営・3年次) |
|
3位入賞 | 〈北海道代表〉 池田 真白さん(経営・1年次) |
|
女子組手個人戦 | 準優勝 | 〈全日本空手道連盟推薦〉 中村 しおりさん(2015年経済学部卒) |

写真提供/公益財団法人 全日本空手道連盟
KSUクラブ応援募金について
クラブ活動を通して成長を遂げていく学生を応援するため、個別のクラブを指定して寄付をお願いしております。空手道部を応援いただける方は、以下のバナーよりご支援よろしくお願いいたします!
「京都産業大学【公式】スポーツアカウント@Sports_KSU」について
京都産業大学のスポーツに関する情報をお届けするX(旧Twitter)公式アカウント「京都産業大学【公式】スポーツアカウント@Sports_KSU」をフォローして、体育会クラブを応援しましょう!