KSUクラブ応援募金

KSUクラブ応援募金のお願い
京都産業大学では、クラブ活動を通して成長を遂げていく学生を応援するため、個別のクラブを指定して寄付ができる「KSUクラブ応援募金」への募金を開始しました。クラブ活動に参加する学生達は、活動を通じて、責任感、自主性、協調性が培われ、クラブでの経験は、卒業し社会に出てからも、評価されております。
多数のすばらしい卒業生を輩出してきましたが、課外活動を行うには、施設費、運営費、遠征費など様々な多くの活動費が必要となっております。みなさまのご支援によって京都産業大学の公認クラブで果敢に挑戦し、活躍ができるように、ご協力よろしくお願いいたします。
多数のすばらしい卒業生を輩出してきましたが、課外活動を行うには、施設費、運営費、遠征費など様々な多くの活動費が必要となっております。みなさまのご支援によって京都産業大学の公認クラブで果敢に挑戦し、活躍ができるように、ご協力よろしくお願いいたします。
お申し込み方法について
1.「払込取扱票」による申込(ゆうちょ振込)
申込書等をお送りさせていただきますので、件名に「寄付申込書の送付希望」、本文に「郵便番号、住所、氏名、電話番号」を明記のうえ下記お問い合わせ先(keiri-bokin@star.kyoto-su.ac.jp)までE-mailにてご連絡ください。
申込書等がお手元に届きましたら、同封の払込取扱票に必要事項をご記入いただき、ゆうちょ銀行の窓口又はATMにてお振込みください。
※払込手数料は本法人が負担いたします。
※ゆうちょ銀行の料金改定により、2022年1月17日から、本法人が負担する払込手数料とは別に、現金でお支払いの場合には1件110円の加算料金(払込人様負担)が必要です。ゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードでお支払いの場合は不要です。
2.インターネットによる申込(クレジット決済)
京都産業大学ホームページよりお手続きしてください。
寄付者の方への顕彰
ご寄付を賜りました方々のご芳志に感謝し、Web芳名録を作成しホームページに掲載させていただきます。
※匿名をご希望される場合はご意向に従い取り扱わせていただきます。(ご芳名の公表等につきましては、寄付申込書にて、ご希望をご記入いただく欄を設けております。)
ご指定のクラブ名がない場合に関しましては、課外活動全体の支援としての寄付とさせていただきます。
税法上の優遇措置
KSUクラブ応援募金は寄付控除の対象となります。
ご支援いただけるクラブ(公認団体)
大学の課外活動を円滑に行えるように尽力する委員会、独立団、全学応援団
強豪チームとして伝統を受け継ぐ体育会系クラブ
- アーチェリー部
- 合氣道部
- アイスホッケー部
- アメリカンフットボール部
- 居合道部
- ウエイトリフティング部
- 空手道部
- 器械体操部
- 弓道部
- 剣道部
- 硬式庭球部
- 硬式野球部
- ゴルフ部
- サッカー部
- 自転車競技部
- 自動車部
- 射撃部
- 柔道部
- 準硬式野球部
- 杖道部
- 少林寺拳法部
- 女子バレーボール部
- 女子ラクロス部
- スキー部
- スキンダイビング部
- ソフトテニス部
- ソフトボール部
- 卓球部
- ダブルダッチ部
- 男子バレーボール部
- 男子ラクロス部
- 軟式(A号)野球部
- 日本拳法部
- 馬術部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- ハンドボール部
- 氷上競技部
- フェンシング部
- ボウリング部
- ボクシング部
- ユースホステル部
- ヨット部
- ラグビー部
- 陸上競技部
- 陸上ホッケー部
- ワンダーフォーゲル部