京都産業大学男声合唱団「グリークラブ」大学ピロティーにて学歌指導
2023.08.01
世界各国に国歌があり、その国の歴史や特徴を表しているように、各大学に存在する学歌もその大学の歴史や理念を表す重要な歌です。入学式、卒業式などの重要な行事では学歌は必ず合唱あるいは演奏され、教職員、学生、保護者は、その大学が有する価値観を共有することができます。
去る7月17日(月)の昼休み、男声合唱団「グリークラブ」では、京都産業大学の学歌を多くの在学生により身近に感じてもらうため、グリークラブOB団体であるアルシェの協力を得て、グリークラブの現役生に学歌の歌い方を指導するという形式で、学歌をピロティーにて合唱しました。
飛び入りでラグビー部、混声合唱団 ニポポの学生も参加し、大きな合唱の輪が広がり、荘厳な学歌斉唱となりました。
グリークラブでは新入部員を募集しています。興味のある学生は下記リンクをぜひご覧ください。

KSUクラブ応援募金について
クラブ活動を通して成長を遂げていく学生を応援するため、個別のクラブを指定して寄付をお願いしております。グリークラブを応援いただける方は、以下のバナーよりご支援よろしくお願いいたします!