「京都の産学連携から新規事業を創る!」 セミナーを開催 京都産業大学とリコー社内スタートアップによる共同研究を活用

2023.03.24

京都産業大学と株式会社リコーは、「オンライン会議におけるコミュニケーションの可視化に関する共同研究」をリコーの社内ベンチャーとして推進、事業化を進めています。このたび、共同研究を活用した新規事業創出について、大学側と企業側の視点で紹介するセミナーを3月28日に開催します

リコーの新規事業創出プログラムである「TRIBUS」で採択された、オンライン商談AI支援サービスの「サトラス(https://accelerator.ricoh/satrus/)」は、京都産業大学とリコーの共同研究で開発した技術を活用した機能を含んでおり、事業化を目指している。

【本件のポイント】

  • セミナーでは、研究結果を利用した企業での新規事業創出や、産学連携の進め方の良かった点、難しかった点などを、共同研究の内容紹介や経緯を踏まえ紹介する。
  • 共同研究では、オンライン会議における参加者の発話内容を感性工学の視点から分析し、会議でのコミュニケーションにおける参加者の満足感を指標化、可視化する技術の研究を行っている。
  • コロナ禍で広まったオンライン会議において、「参加者の満足感の高い会議ができているのか知りたい」という会議の可視化に対するニーズが高まってきている。オンライン商談AI支援サービス「サトラス」は、共同研究における満足感の指標化、可視化する技術成果を活用して制作しており、今後も共同研究の成果を活用した満足度の高いオンライン会議の支援を進めていく。

リリース日:2023-03-24

「京都での産学連携から新規事業を創る!」セミナー開催

日時 2023年3月28日(火) 18:30~19:30
場所 QUESTION(クエスチョン)(京都市中京区下丸屋町390ー2 河原町通御池下る)
内容 共同研究を活用した新規事業創出に関するセミナー
対象 一般 ※オンライン受付(https://peatix.com/event/3484344/view
主催 株式会社リコー TRIBUS推進室(共催:京都産業大学)
お問い合わせ先
京都産業大学 広報部
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1411
kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP