情報理工学部、先端情報学研究科からMaker Meeting for Maker Fair Kyoto 2022に出展
2022.05.23
去る2022年4月30日(土)に、けいはんなイノベーションセンター(KICK)にて、オライリー社主催のモノづくり展示イベント Maker Meeting for Maker Fair Kyoto 2022 が開催されました。ただし、今年はコロナ禍の事情により、従来のMaker Fair Kyotoを縮小した形で、こどもワークショップと出展者どうしの交流とを中心とした、クローズドな場としての開催でした。本学部からは、ファブスペースと平井研究室の2組が出展しました。
ファブスペース RE:DIRECTIONの出展については、ファブスペースを利用して作品の制作をした学生達の作品や研究として制作・製作したものを展示しました。また、平井研究室からは研究として製作している「人工大理石透過型LEDタッチディスプレイ」と「空冷式3Dプリントペン」について展示を行いました。展示の様子や展示作品の説明などは、イベント当日にYouTube Liveで中継された動画がありますので、そちらをご覧ください。また、Twitterにはハッシュタグ #MFKyoto2022 でツイートされたものが、同イベントに関する内容です。Togetterでもまとめられていますので、それらもご覧ください。当日の様子(写真)は次に載せています。
展示作品リスト
ファブスペース RE:DIRECTION ブース
- Runweble/中島 暖斗(情報理工学部・2年次)動画で展示
- Acrylight/瀬尾 好太(情報理工学部・2年次)
- 外付置き場/水谷 春葵(情報理工学部・2年次)
- アイコンタ君/横山 恵伍(情報理工学部・2年次)
- The memory room/小山 修平(情報理工学部・3年次)、大道 皓平(情報理工学部・3年次)、徳山 倖我(情報理工学部・3年次)、水谷 春葵(情報理工学部・2年次)、津嶌 匠(情報理工学部・2年次)、中村 杏莉(情報理工学部・2年次)、村上 カノ(情報理工学部・3年次)、合田 英矢(情報理工学部・3年次)、小林 舜(情報理工学部・3年次)
- スペースインザボックス/辻永 桐吾(先端情報学研究科・ 2年次)
- Honeycomb Wave/高木 祐輝(先端情報学研究科 ・1年次)
- ANTAM-Q/田邊 匠(先端情報学研究科 ・1年次)動画で展示
平井研究室ブース
- 人工大理石透過型LEDタッチディスプレイ / 浦 千尋(先端情報学研究科・1年次)、中植義斗(先端情報学研究科 ・1年次)、蚊野 浩(情報理工学部・教授)、平井 重行(情報理工学部・教授)
- 空冷式3Dプリントペン / 辻 大知(2021年情報理工学部卒)、平井 重行(情報理工学部・教授)