「禁煙キャンペーン2022」を開催しました!
2022.06.30
5月31日の世界禁煙デーに伴い、「禁煙キャンペーン2022」を5月30日~6月15日の間、保健管理センターにて開催しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で2年ぶりの開催となった今回は、学長をはじめとして教職員や学生に幅広く参加していただきました。
タバコの害について、クイズによる正しい知識の提供や、禁煙のメリット、受動喫煙の害、本学の禁煙外来の利用方法など、さまざまな情報を知っていただく機会となりました。
参加者からのアンケート回答】(抜粋)
- タバコの害や、なぜ喫煙がやめられない人がいるかなど、大学に入学してから学ぶ機会がなかったのでよい機会となった。
- 大学で禁煙をサポートしていただけることを知れて良かった。
- タバコにはニコチンなどのよく知られた成分の他に、今まで知らなかった有害な成分が多く入っていてこれからもタバコは吸わないでおこうと思った。
- やっぱり絶対に吸わない、と思いました!
など、思い思いの感想が寄せられました。

