京都産業大学理学部×ニコニコ生放送 火星が地球に大接近!赤い惑星の秘密に迫るWEBセミナーを開催
2020.10.09
京都産業大学は、約2年2カ月ぶりに火星が地球へ接近していることに合わせ、火星の魅力を紹介するWEBセミナーイベントを、動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」とコラボレーションしてライブ配信します。
- 火星の最接近に合わせ、本学神山天文台で撮影した火星の画像を交えながら、火星の環境や気象現象、火星探査の成果などをライブ配信で紹介する。
- 京都産業大学は、理学部宇宙物理・気象学科を設置し、論理的な思考力とデータ解析能力を身に付け、宇宙の謎や地球・惑星を取り巻く問題の解明に挑む人材を育成する。
- 過去には温暖湿潤な環境を有していたとも言われている火星の魅力を伝えることで、天文学に興味を持つ機会の創出を目指す。
WEB天体観望会 特別編 開催
京都産業大学理学部WEBセミナー「火星接近!赤い惑星の秘密」
開催日時 | 10月15日(木) 21:00~22:30 | |
---|---|---|
講 師 | 京都産業大学 理学部 佐川 英夫教授【専門分野:惑星科学、惑星気象学】 理学部 小郷原 一智准教授【専門分野:惑星気象学(特に火星)】 神山天文台職員 本岡 慧子 |
|
開催方法 | 以下の動画配信サイトにてライブ配信します。 | |
①YouTube「京都産業大学チャンネル」 | URL:https://www.youtube.com/user/KSUpublicity | |
②YouTube「京都産業大学神山天文台チャンネル」 | URL:https://www.youtube.com/c/KSUKoyamaTenmondai | |
③ニコニコ生放送(公式) | URL:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328352207 |
- お問い合わせ先
-
内容について:京都産業大学 理学部事務室
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1463
取材について:京都産業大学 広報部
Tel.075-705-1411