学生の手で大学と地域をむすぶ新しい拠点に!「京都産業大学 町家 学びテラス・西陣」誕生
2020.09.04
京都産業大学は、大学と地域との交流拠点「町家 学びテラス・西陣」を開設します。ここを拠点に、大学と地域との共生・連携を推進し、学生が学びを通して、伝統と革新のまち京都に新しい価値をうみだすことを目的に活動していきます。
【本件のポイント】
【本件のポイント】
- 本学では京都市内初となる大学と地域との交流拠点が誕生。京都府井手町(むすび家ide)、京都府綾部市(綾むすび館)、香川県土庄町(夢すび館)に次ぐ本学4件目の地域交流拠点。
- 2021年4月に新設する「文化学部京都文化学科観光文化コース」や、「経済学部経済学科地域経済コース」、「現代社会学部現代社会学科地域社会学コース」の学生らが利活用し、西陣地区の多彩な魅力や資源を生かした京都の観光・文化振興や課題に対してマイクロツーリズムなど新たな視点から取り組みを行う。
- 社会課題の解決を目指して起業を夢みる若者(学生)を支援するインキュベーション機能を備えた施設で、最先端のロボット研究所の開設や堀川団地再生まちづくりなど、新しい取組が活発な西陣地区から、新たな産業の創出に挑戦する。
「京都産業大学 町家 学びテラス・西陣」開所式 および報道関係者向け施設公開・説明会
日時 | 2020年9月10日(木)10:00~10:30 |
---|---|
場所 |
町家 学びテラス・西陣 |
内容 |
|

- お問い合わせ先
-
内容について:京都産業大学 学長室
内容について:京都産業大学 学長室
Tel.075-705-2953
取材について:京都産業大学 広報部
Tel.075-705-1411