写真展「930年目の賀茂競馬」の図録を配布しています(4月30日~6月29日)
2024.05.02

今年も賀茂競馬の季節がやってきました。
5月5日に上賀茂神社で行われる神事・賀茂競馬について、京都産業大学ギャラリーでは継続して取材を行っています。
その最新の成果が、「930年目の賀茂競馬」写真展図録となりました。
本図録は、昨秋に賀茂競馬930年を記念して開催した写真展「930年目の賀茂競馬」の内容を収録したものです。2023年に行われた賀茂競馬の練習から本番、そして賀茂祭(葵祭)に至るまでの動向を、騎手である乗尻(のりじり)を中心に取り上げています。
第28回企画展の会期中(2024年4月30日~6月29日)に配布をしていますので、ギャラリーへお越しの際にご覧いただけますと幸いです。
写真展図録 | A4横判、40ページ、無料頒布(お一人様一冊まで) ※図録申込書にお名前とご住所をご記入いただきます。 ※なくなり次第、終了となります。 ※郵送をご希望の方は、下記までお問合せください(送料をご負担いただきます)。 |
---|---|
配布場所 | 京都産業大学むすびわざ館2階 ギャラリー 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 むすびわざ館へのアクセス |
お問合せ先 | 京都産業大学 むすびわざ館事務室 TEL:075-277-0254(平日9:00~16:30) E-mail:gallery-office@star.kyoto-su.ac.jp |