トークイベント「縁側と庭園を切り口にしたニッチメディアの運営」(9月8日開催)
2023.08.08
「町家 学びテラス・西陣」では、大学生から社会人まで幅広い世代がともに学び、地域とつながり、地域との関わりや事業づくり、多様な生き方や暮らし方、働き方の選択肢を増やすことを目的とした学びの場「町家オープンカレッジ(略:MOC)」を定期的に開催しています。
皆さん、「縁側なび」をご存知ですか?縁側だけに特化した縁側メディアで、「町家 学びテラス・西陣」も紹介されています。
その「縁側なび」がウェブサイトを開設して今年で10周年。それを記念して、トークイベントを開催します。
ゲストには、SNS総フォロワー約10万人、全国各地1,900箇所以上の庭園情報を届ける庭園情報メディア「おにわさん」をお呼びします。
当日は、縁側や庭園を切り口にニッチメディアの運営について、「サイトを運営しようと思ったきっかけ」「どう運営しているのか」「どうやって縁側、庭園を見つけているのか」「ニッチメディアだから面白いこと、大変なこと」について語りあっていただきます。
自分の好きなことを追求していきたい、町家や庭、庭園文化について知りたい、インスタグラムやウェブメディアの運営について気になる!といった方々、ぜひご参加をお待ちしています。
町家オープンカレッジvol.14 | |
---|---|
ゲスト | 成瀬 夏実氏(縁側なび) イトウ マサトシ氏(おにわさん) |
テーマ | ~縁側なびサイト開設10周年記念イベント~ 「縁側と庭園を切り口にしたニッチメディアの運営」 |
日時 | 2023年9月8日(金)19:00~20:00 |
場所 | 町家 学びテラス・西陣 京都市上京区福大明神町128 |
対象 | 大学生(本学以外も可)、地域・一般の方 |
参加費 | 無料 |
定員 | 25人程度 |
申込 | 参加申込フォーム |
申込締切 | 2023年9月6日(水) |
企画・運営 | 縁側なび |
共催 | 京都産業大学「町家 学びテラス・西陣」 |
問い合わせ | E-mail:mmterrace-ksu@star.kyoto-su.ac.jp |
ゲストプロフィール

成瀬 夏実/縁側に特化した縁側情報メディア「縁側なび」運営
1990年、東京出身、鎌倉在住。2013年より日本全国の縁側に特化した情報メディア「縁側なび」を運営。今までみた縁側は230軒以上。多数メディアに出演。本業は、フリーランスのWEBライター。
1990年、東京出身、鎌倉在住。2013年より日本全国の縁側に特化した情報メディア「縁側なび」を運営。今までみた縁側は230軒以上。多数メディアに出演。本業は、フリーランスのWEBライター。

イトウ マサトシ/庭園情報メディア「おにわさん」運営
1983年、静岡県出身・京都在住。2016年より日本全国の庭園を紹介するウェブメディア「おにわさん」を制作・運営中。これまで足を運んだ庭園は1,900箇所以上。本業はWEBディレクター。
1983年、静岡県出身・京都在住。2016年より日本全国の庭園を紹介するウェブメディア「おにわさん」を制作・運営中。これまで足を運んだ庭園は1,900箇所以上。本業はWEBディレクター。