町家オープンカレッジ(MOC)vol.8「庭の世界と自分をつなげることで見えた可能性」開催(12月1日)

2021.11.17

町家 学びテラス・西陣」では、大学生から社会人まで幅広い世代がともに学び、地域とつながり、地域との関わりや事業づくり、多様な生き方や暮らし方、働き方の選択肢を増やすことを目的とした学びの場「町家オープンカレッジ(略:MOC)」を定期的に開催しています。

今回、個人運営ながらインスタグラムのフォロワーが3万人、全国各地1,500箇所以上の庭園情報を2万枚以上の写真で伝える庭園情報メディア「おにわさん」を運営するイトウ氏とのご縁から、町家の庭をサイトに登録していただきました。登録にあたり、イトウ氏の日本庭園への思いやウェブメディアをどのように運営されているのかをお聞きし、「日本庭園」という切り口からはじまるイトウ氏の考え方、生き方を学びのきっかけや刺激の一つとしてご紹介します。

当日は、本学で日本庭園史の研究をされているマレス エマニュエル文化学部准教授による専門的なお話や、学びの入り口に立っているゼミ学生達の新鮮な意見等、多角的な視座による意見交換の場にできればと考えています。少し視点を変えるだけで日常を面白くしていける可能性を感じてもらえたらと思います。

自分の好きなことを追求していきたい、それを仕事にしたい、町家や庭、庭園文化について知りたい、インスタグラムやウェブメディアの運営について気になる!といった方々、ぜひご参加をお待ちしています。

町家オープンカレッジvol.8
ゲスト イトウ マサトシ氏/ウェブサイト「おにわさん」運営
マレス エマニュエル准教授/京都産業大学 文化学部 京都文化学科
テーマ 庭の世界と自分をつなげることで見えた可能性
日時 2021年12月1日(水)19:00~21:00
場所 オンライン(zoom)
対象 大学生(本学以外も可)、地域・一般の方
申込 参加申込フォーム
※前日または当日に、zoomのURLをお送りします。
定員 30名程度
締切 2021年11月29日(月)
参加費 無料
主催 京都産業大学 学長室「町家 学びテラス・西陣
企画・運営 株式会社ツナグム
問い合わせ 京都産業大学 学長室「町家 学びテラス・西陣」
Mail mmterrace-ksu@star.kyoto-su.ac.jp

ゲストプロフィール

イトウ マサトシ氏

イトウ マサトシ/庭園情報メディア「おにわさん」運営

1983年、静岡県出身・京都在住。2016年より日本全国の庭園を紹介するウェブメディア「おにわさん」を制作・運営中。これまで足を運んだ庭園は1,600箇所以上。「おにわさん」のインスタグラムはフォロワー数3万人を突破。本業はWEBディレクター。

マレス エマニュエル氏

マレス エマニュエル/京都産業大学 文化学部 京都文化学科 准教授

1978年、フランス出身。京都工芸繊維大学博士後期課程修了、工学博士。総合地球環境学研究所、奈良文化財研究所を経て、現在は京都産業大学文化学部准教授。専門は日本建築史・日本庭園史。日本庭園史学の研究を通して、日仏の庭園文化交流に尽力している。主な著書に『縁側から庭へ』(あいり出版)、編著に『庭師と旅人「動いている庭」から「第三風景」へ』(あいり出版)、『森蘊の世界ー奈良・平安の庭を求めて』(奈良文化財研究所)。ドキュメンタリー映画《動いている庭》の企画・製作にも携わった。

モデレーター

タナカ ユウヤ(株式会社ツナグム 取締役)

タナカ ユウヤ氏

1984年生まれ。滋賀出身、京都在住。京都産業大学・卒業生。2015年3月、株式会社ツナグムを設立。人と人、人と場のつながりから新しい事業や幅広いサービスづくりを行う。京都を拠点に複数のシェアオフィスやコワーキングの企画運営、商店街や地域に関わる事業を展開。京都への移住促進事業である「京都移住計画」は京都内外の行き来を生んでいる。

PAGE TOP