総合生命科学部 バイオフォーラム2013 開催(2013.12.06)

 最先端の生命科学研究に触れてみませんか

日時 2013年12月6日(金)
開場 10:30〜
開演:10:45〜12:15
場所 京都産業大学 15号館1階15102セミナー室
交通 ※キャンパス内に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
交通アクセス
備考 事前申込不要・入場無料・一般の方の参加歓迎
主催 京都産業大学 総合生命科学部

バクテリアの2つのProgrammed Cell Death 系とその生物学的意義
Two Bacterial Programmed Cell Death Systems and their Biological Relevance

講師

Dr. Hanna Engelberg-Kulka
Hebrew University-Hadassah Medical School, Jerusalem

 Programmed cell death (プログラムされた細胞死:PCD) は真核多細胞生物に見られるとされてきたが、我々は1996年にバクテリアにもあることを、大腸菌MazEF toxin-antitoxin系として見出した(1)。この系では、安定なtoxinのMazFが、分解されやすいMazEで通常は無害化されている。オリゴペプチドNNWNNは、quorum-sensing factorの一種EDF (Extracellular Death Factor)として分泌され(2)、配列特異的RnaseであるMazF(3)をいくつかのストレス因子(4)と共に誘導し、細胞集団の90%が死に10%が生き残る(5)。個体の死は、集団の生存に有利な場合の例であると考えている。このセミナーでは、大腸菌で見つけた2つのさらなる新知見と、バクテリアで最初に見つかったアポトーシスに似た細胞死Apoptotic-Like Death (ALD)に焦点をあてる。後者は、maz-EFのもたらす細胞死により、阻害される(7)。この利他的行為の分子モデルを提唱したい。

  1. Aizenman et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93:6059-6063, 1996.
  2. Kolodkin-Gal et al. Science . 318. 652-655. 2007.
  3. Zhang et al., Mol. Cell 12, 913-923 (2003).
  4. Hazan et al., J.Bacteriol. 186: 3663-3669, 2004.
  5. Amitai, et al., PLoS Genet. 5, e1000390 (2009)
  6. Vesper et al., Cell 147, 147-157 (2011).
  7. Erental et al., PLoS Biology. 10 (3) e1001281 2012

 
PAGE TOP