- HOME
- 学部・大学院
- 外国語学部
- インドネシア語専修学生の取り組み
- スマトラ島沖大地震・インド洋巨大津波の被災地復興支援
- 取り組みに関する学内外のニュース
- 京都産業大学生並び教職員の皆様、インドネシア語専修同窓生の皆様へ
取り組みに関する学内外のニュース
この度はスマトラ島沖地震津波復興支援募金にご協力いただき、ありがとうございました。
皆様のご協力のおかげで、1月17日から28日にかけての学内募金活動で\295,350の募金が集まりました。また同時にインドネシア語専修の卒業生から358,360円の義援金をいただきました。
この場をお借りしまして、ご協力いただいた皆様方にお礼を申し上げると共にご報告いたします。
今回集まった募金、義援金は「京都新聞社」を通じてインドネシアをはじめとする被災地へ送ることとさせていただきました。領収書と学内募金活動集計表を添付いたしますので併せてご覧下さい。
今回、予想をはるかに超える額の募金が集まり、私たちは大変嬉しく思います。学内での募金活動は1月をもって終了いたしましたが、今後は被災地の新聞等の翻訳を京都産業大学外国語学部インドネシア語専修のホームページに掲載していくことにより、今回の活動を一過性のものにしたくないと考えております。
今後ともご理解とご協力よろしくお願いいたします。
インドネシア語専修有志一同
代表 大柿亮祐
