現代社会学部言語希望調査

共通教育の言語教育科目について

現代社会学部の学生は、卒業までに「英語必修科目(8単位)」に加えて、「選択必修科目」として「英語以外の外国語+体育」「英語+体育」「体育」のいずれかを4単位以上修得しなくてはなりません。

今回の言語希望調査は、言語教育科目「選択必修科目(4単位)」のクラスを編成するための調査です。
現代社会学部の学生は、「英語以外の外国語+体育を学習する」のか「英語+体育を学習する」のか「体育だけ学習する」のか選ぶことができます。なお、「体育教育科目」については、1単位以上を必ず修得しなければなりません。

外国人留学生は、言語希望調査を行う必要はありません。出願時に提出した「日本留学試験の結果」もしくは入学時に提出する「日本語能力を証明する書類」によって、履修する言語(英語または日本語)が決定します。

①英語以外の外国語「たのしく学ぶ〇〇語」(3単位)+体育(1単位)

ドイツ語や中国語といった、英語以外の外国語の授業を週2回受講します。新しい言語を初めて学ぶ人のための授業です。

京都産業大学で学習できる語学は外国語教育科目ページで紹介しています。これほど多くの言語から学べる大学はほとんどありません。ぜひこのチャンスを活用してください。

言語希望調査では「たのしく学ぶ○○語」から学びたい言語を選び、第1希望から第4希望まで入力してください。

現代社会学部では2年次以降に演習科目がはじまります。

演習科目のなかには、2年次から4年次まで連続して1つのテーマに深く取り組む「プロジェクト演習」というタイプの演習があります。「プロジェクト演習」のなかにはベトナムをフィールドにして取り組むものがあります。
ベトナムをフィールドにした「プロジェクト演習」に関心のある方は、ぜひ「たのしく学ぶベトナム語」の履修を検討してみてください。なお、ベトナムをフィールドにした「プロジェクト演習」の履修にベトナム語の履修が必須というわけではありません。

②英語(3単位)+体育(1単位)

さらに英語力を伸ばしたいという人は、英語の授業を追加して受講することができます。

言語希望調査では「英語」を選択してください。後日、現代社会学部のオリエンテーションで配布される履修要項別冊ガイドに記載されている「英語選択科目」の中から受講したい授業を選び、Web履修登録期間に自身で登録を行ってください。
「英語選択科目」は、希望者多数の場合には抽選を行いますので、希望する科目が履修できないこともあります。

③体育(4単位)

言語希望調査では「体育」を選択してください。後日、現代社会学部のオリエンテーションで配布される履修要項別冊ガイドに記載されている「体育教育科目」の中から受講したい授業を選び、Web履修登録期間に自身で登録を行ってください。
「体育教育科目」は、希望者多数の場合には抽選を行いますので、希望する科目が履修できないこともあります。
PAGE TOP