■模擬面接

2004.02.27

 進路センターは1月19日から2月27日にかけて、10号
館会議室で1日5回、模擬面接を開催。スーツ姿の男
女約700人の3年生が本番に向け、真剣な表情で面接に
のぞんだ。
 採用試験の1次面接を想定して、5〜6人のグループ
面接形式。「面接を受けるときの心構えとマナー」を
習得させ、採用に繋がるように助言する目的。
 面接は、元気良く「失礼します」の入室で始まっ
た。▽1分程度の自己PR ▽大学生活で最も力を注いだ
こととその中から得たこと ▽どの業種を希望してい
るか ▽いま関心を持っている時事問題と自分の意見
−などについて応答を試した。面接が終わると面接官
がひとりひとりに「目をそらさず挨拶ができている
か」「言葉遣いや話し方はきちんとしているか」「自
分の言葉で考えをはっきり話せたか」など、良かった
点、改める点などをアドバイスした。
 昨年に続き今年も、面接官を進路センタースタッフ
以外から募集。職員20人が応募した。



本番さながら。模擬面接に取り組む女子学生
PAGE TOP