- HOME
- Let's try! ボランティアフェスタ2012開催報告
Let's try! ボランティアフェスタ2012開催報告
2012年5月24日(木)神山ホールエントランスにて、本学で第4回目となる「Let’s try! ボランティアフェスタ2012」が開催されました。このフェスタは、ボランティアに興味はあるけれどなかなか一歩踏み出せない、何かを始めたいという思いを持っているボランティア初心者を対象としたボランティア活動へのきっかけ作りの場として、学生ボランティアスタッフとボランティアセンターの協働により企画・運営されているものです。
今年は「SMILE〜新しい自分への第一歩〜」というテーマのもと、学内外の10団体がボランティア相談受付ブースを、4団体が体験ブースを設置し、142名の来場者がありました。さらに、京都産業大学混声合唱部二ポポによる合唱ステージが行われ、最後の曲では手話サークルsmileとのコラボレーションにより歌と手話で会場を盛り上げました。
ボランティア相談受付ブース
体験ブース
混声合唱部二ポポと手話サークルsmileとの
コラボレーションステージイベント
(曲目:「世界に一つだけの花」)運営学生ボランティアスタッフ
ボランティアフェスタ参加者の声(アンケートより)
- 大学でこういうものを紹介してくれると、自分に合ったものを見つけやすくて良いと思う。
- 親切に説明してもらい、とても良かった。
- 色々見れて、色んな団体があることが分かった。
- 二ポポとSmileのコラボが素晴らしかった。
- もう一日やってほしかったです。
このイベントに参加して、実際に活動したい団体は見つかりましたか?

ボランティア相談受付ブース出展団体
- 京都産業大学 文化団体連盟所属 新社会ボランティアサークル
- NPO法人 NICE 日本国際ワークキャンプセンター
- 財団法人 京都市ユースサービス協会 京都市北青少年活動センター
- Action student’s project for 3.11
- NPO法人 地域環境デザイン研究所 ecotone
- 柊野児童館
- NPO法人 日本ガーディアンエンジェルス
- 京都学生祭典
- 京都市災害ボランティアセンター
(社会福祉法人 京都市社会福祉協議会 京都市福祉ボランティアセンター)
(京都市市民活動総合センター) - 公益財団法人 京都YMCA
ボランティア体験ブース出展団体
- 電動車イスサッカー体験:SONIC〜京都電動蹴球団〜
- 押し花はがきづくり:京都みどりクラブ
- 点字読み体験:市民ボランティアグループ ユニーズ京都
- 廃油リサイクルキャンドル作り:京都産業大学 届出団体 Volunteer Team CS A